Show newer

ちょっと昔語り。その1 

昔のSSとかもう殆ど残ってなくて手間取ったけど、やっと見つけた。
2003年の、コモド実装前夜くらいのもの。

今連をやってる一番の源流がここにあって、この時の子は残ってないけど、生まれ変わりが今の3姉妹。

シーフとアコの人は当時未実装だった2-2待ちで当時の私よりLvは高かった。70とかそれくらい。

固定トゥートに貼ってる子の中では、実はAB(葉月)が、この時代からの生き残り。

因みに当時はエルが1個1Mとかしてた。

ちょっと昔語り。余談。 

多分「その1」「その2」のSSは、私が正式開始直後からROをやってる証拠になってる・・・はず。
実際はIris時代にガッツリやってたのは名無し実装くらいまでで、その後中の人が心身を壊したりで殆ど記憶がない。

次にルーンミッドガッツに降り立った記憶は、2018年のワールド倉庫実装と共に、この子で降り立つまで途絶える。

ちょっと昔語り。その2 

その後、ひょんな事からGvギルドに籍を置く事になった直後。
転生実装はこの次の年。
マイグレーションがあって鯖数が大幅に増えた。

あと実装されたばかりのコンロンがレベリングとマステラローヤル稼ぎのメッカだった頃だと思う。

またSSがもし見つかればまた昔語りをするかも。

昨晩、マウスにガタが来ているのが勝率低迷の原因と判明したので新品に交換してシェイクダウン。

予想通りというか、スムーズにスキルを出せて、GHEDDAも連3姉妹で全員勝利。

もう6年物だったし、連葱湾と連打が多い中では頑張ってくれた方だとは思うけど。

湾のコルメモその3
大鷲無しでこれなら十分かなぁ。
出たら出たでまた数字を見たい。

とりあえず湾のJobが65に。
これでスキルは完成で、あとは中の人の慣れ次第('、3_ヽ)_

日課もこなしつつ、最近は湾にちょっとお熱。
今日は湾がコルメモ担当だったので試しにシビアで狩る等。
大鷲が出ると中々いい数字が出るぅ。

とりあえずシビアレインストームでもこのロボは討伐可能との結果が出ました('、3_ヽ)_

湾子のシビア用に。
ビルドの基点になるし、代わりのものも今のところ見当たらないので、多分これは長く使う事になると思う。
大鷲発動前でこれならまずまずかな。

10年以上前からの旧知に会い、「GHEDDAはソロで行けるだけにABだと肩身が狭い」という悩みで意気投合したのでお互い連れて行く事に。(お互い複数AB持ち)

私は湾の調整具合も見たかったのもあって渡りに船だったので、とりあえずこんな感じで続けつつ更に調整する感じにしようかな('、3_ヽ)_

うちの子(その他)

詩織(しおり):カートトルネ型ジェネ
優奈(ゆうな):ChR/HI型WL
綾音(あやね):シビア/メタサSW湾

うちの子(影葱姉妹)
全員トラショ量産型

長女(青):香織(かおり)
次女(黄):美咲(みさき)
三女(赤):綺華(あやか)

うちの子(連姉妹)
全員アロスト量産型

長女(赤):詩葉(うたは)
次女(黒):陽詩(ひなた)
三女(紫):澄花(すみか)

10分くらいで回れるようになってきた。私のMD巡りは基本省力化を優先する感じ。時短もその一環だけど、短縮で倍とか消耗するよりはこれくらいのペースで回った方が安定するし続くかなーと。

久々に連が稼ぎ頭になってるこの期間。
終わったらどうなるかなぁ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。