#RO丼Breidablik支部 のコンセプトは
【他鯖の人にB鯖をつまみ食いにきてもらう】
ぽみせや臨時パーティ、大人数MH等、普段自鯖であまり体験できないことを楽しんでもらうのです。
BreidablikならではのROの楽しみ方をできるのなら、きっとRO丼ギルドを作る価値はあるはずです。
Breidablikの方はつまみ食いに来た人と一緒に楽しんでくれる、つまみにきたお客さんを案内して遊んでくれる人が入っていただけると嬉しいです。
もちろん、加入してない人の飛び込み参加、イベント時だけ加入もOKです。
突然ですが、#RO丼Breidablik支部
観光イベントを行います(≧∇≦)/
日時:9月3日(日)22:00~1時間半くらいを予定してます
集合場所:教室棟2F 左上の講義室
※当日21:50頃からプロンテラ中央噴水で送迎ポタ予定
内容は、2箇所で記念撮影、1箇所でミニゲーム(ささやかですが賞品アリ)の予定です
危険なMAPには行かないのでレベル関係なくご参加いただけます
ちょっと急な告知で恐縮ですが、ご都合のつく方はぜひご参加ください!お待ちしております(≧∇≦)/
Sig鯖にてイベントMD紫オーラの箱を探しに行きませんか!
突発企画ですごく急だけどお時間合う方いらっしゃったらゆる~く遊びませんか?
詳しくは画像にて!分からないことは気軽に聞いてください! https://ro-mastodon.puyo.jp/media/CTePo77wy-Nk4QzY4hk
160にしようとしていたキャラが一通り160になり、その後に罠担当の影葱で無明へ行ってきました
紫は3個で+8カニが入ってたので受け取り
後はオウルヴァイカウントcが出たので精算もしました
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/xco1irx6ne2FYC8mpNc https://ro-mastodon.puyo.jp/media/CLR1kq2dQK5u0kR898A https://ro-mastodon.puyo.jp/media/RUaxfWoUrdqdfF76IwU
【次回遠足について】
9/10(日)開催の遠足は
遠足スタッフが不在のため
まことに勝手ながら
お休みとさせていただきます。
なお、今回お休みした分の
代替開催を予定しています。
こちらにつきましては
なるべく早い段階で
開催できるよう
日程の調整を行っています。
詳細が決定次第
改めてお知らせいたしますので
しばらくお待ちくださいませ。
#Trudr遠足
@rise こんばんわ。9月の無料開放日が決定したので連絡させてもらいました。
9月中旬~後半はリアルで忙しくて開催ができないので
少し急ではあるんですが9月10日にフリマを開催することにしました。
Trudr劇団ギルド『劇団うたかた月夜』の劇団長 柊です。
このたび、ブレイザブリクサーバーでの公演が決定いたしましたので、ご連絡いたします。
お忙しいとはございますが、ご都合の合う方はぜひ遊びに来てください。
なお、当日に劇団員の都合によっては中止(延期)になる場合もございます。その際はRO丼でもお知らせいたしますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【日程】9月9日(土)
【時間】22時30分~24時(終了予定)
【会場】アマツ西民家前
【ポタ】プロンテラ南広場より22時~22時25分まで
※なお、ポタは無料ですので、どなた様もご利用いただけます。
【演目】Distance
※2014/06/21にTrudrで公演した内容ですが、役者が違うため、一度見た方でもお楽しみいただけます。
===========
詳細につきましては、劇団サイトにて掲載いたします。
【公式サイト】
http://lunableue.main.jp/utakata/
【観劇について】
http://lunableue.main.jp/utakata/butai.html
===========
劇団長 柊 琉姫
♪Breidablik鯖 劇団うたかた月夜~メイン公演のお知らせ♪
Trudr鯖で活動する劇団うたかた月夜では公演を行います!
今回はBreidablik鯖にて、過去の公演(リバイバル)を行います。
●公演日:平成29年(2017年)9月9日(土)
●題 名:【Distance】
●時 間:22時30分~24時30分(終了予定)
●舞 台:Breidablikサーバー 天津(西側の民家前)
●ポ タ:22時~22時25分まで、プロンテラ南広場 他
※渡航費用のかかる場所ですので、他のサーバーからお越しの方はぜひご利用下さい。 ※今回はTrudrサーバではなくBreidablikサーバで公演を行いますので、お間違いの内容にお願いします。
※劇団うたかた月夜では、Trudrサーバの他に、Bre鯖でも活動することになりました。
<あらすじ>
後日、公開します。
詳細は劇団HP http://lunableue.main.jp/utakata/
(劇団HPは9/1に更新します)
支援ABの話(私情過ぎて投稿躊躇するレベルの内容)
支援ABの話は、関心が高かったので私も投稿する事にしました。
やはり支援は上手いに越した事は無いと思います。
例え一人で何でも出来てしまうような人でも、高額装備で身を固めたエースユニットでも
高いチームプレーを発揮した団体相手には無力も同然!多勢に無勢と言うやつです。
数多のゲームや漫画の主人公である勇者は、自分よりも遥かに強い怪物をどうやって倒したのか?
それは連携に他なりません。様々な心情を持つキャラクター1人ひとりが、自分の役割をこなすことで
ようやくその難題が突破できるのです。
味方を護りたい、しかしこのままでは勝てない。そんな想いがあるからこそ
支援を上手く回して、味方の勝利に貢献したくなるものです。
と言いつつも実は私、必須職という考え方には反対だったりします。
一番の問題は、支援は火力役に比べて貢献が実感しにくいため
楽しみに繋がりにくい事ですね。
特に臨時やモンハウは不特定参加なので、作業みたいなものを仲間に押し付けるのは
単純に気が引けます。個人的にはソロみたいなのをPTでするスタイルが一番合っている様です。
アコプリABが好きで好きで仕方がないんですけど、自分がプレイしても上手くないんですよこれが。
#RO絵描き #Lupicia
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/6zz0sP7pSesjXAkKuds
Breidablikで遊んでます。よろしくね。