魔猫頭のシミュ 

比較方法に誤りがあるかも

現状:ディアーブリーズは2秒おきで1発ごとに3秒間持続
→ サイクルダメージ2回分の6秒 + イヌハッカ6秒分のDPS
1発目:0秒スタートから3秒目まで
2発目:2秒スタートから5秒目まで
3発目:4秒目スタートから6秒目まで(サイクルではなくDPS2秒分)

新頭:ディアーブリーズは1秒おきで1発ごとに3秒間持続
→ サイクルダメージ4回分の6秒 + イヌハッカ6秒分のDPS
1発目:0秒スタートから3秒目まで
2発目:1秒スタートから4秒目まで
3発目:2秒スタートから5秒目まで
4発目:3秒スタートから6秒目まで

設定なにか間違ってる…??????
っていうくらいDPS下がってしまって、魔猫頭では与ダメが今の29.4%になってしまいました

最大限連打できたとして、イヌハッカのDPSが1/7になるのはカバーしきれない…???
固定詠唱がなくなるわけでもないしなあ

魔猫頭のシミュ 

@teruteriterry
こちらで計算したところ新頭のほうが27.2%程与ダメが増えそうな感じになりました。

前提
・比較対象を攻撃開始から6秒の総ダメージとする
・装備による種別・属性・サイズ・魔法ダメ・ボスダメUPは現状も新頭も同じとする
・スキル倍率の決定ために現状の頭装備はAKB(潜在覚醒イヌハッカメテオ)、武器は10超越ロイヤル、Lv250、SPL100とする。

現状:
 ディアブリーズは合計26ヒット(2サイクル+2秒分)
 イヌハッカメテオは合計161ヒット(1/7秒毎に使用、以後0.7秒間隔でヒットとした場合の6秒時点での総ヒット数)
 1ヒットのイヌハッカメテオ倍率 15、ディアブリーズ倍率 97.5とすると総ダメージ倍率4950

新頭:
ディアブリーズは合計49ヒット(4サイクル+2秒分+1秒分)
 イヌハッカメテオは合計26ヒット(1/7秒毎に使用、以後0.7秒間隔でヒットとした場合の6秒時点での総ヒット数)
  1ヒットのイヌハッカメテオ倍率 12.5、ディアブリーズ倍率 121.875とすると総ダメージ倍率6296.875

魔猫頭のシミュ 

@roBlstMne
ありがとうございます。

実のところイヌハッカメテオのHIT数の仕様を何もわかっておらず教えていただきたいのですが、らとりおでいうところのHIT数は対象相手なら7HITするものなのでしょうか?

※魔猫頭だと1秒に1回しか打てないため7HITして終わり、アウェイキングだと0.14秒ごとに打つとして(面倒なので)7回*7HITの49HIT?

どうしてもイヌハッカのDPS1/7をブリーズでひっくり返せず…と思っていたのですが拝見しているとそもそも7HITじゃない???と感じまして………

また、重箱ですみません。新頭のイヌハッカは1/1秒毎に使用の誤記で認識あっているでしょうか?

魔猫頭のシミュ 

@teruteriterry
新頭のイヌハッカは1/1秒毎に使用の誤記です。

イヌハッカメテオは対象に7HITする計算であってます。
ただ、イヌハッカメテオは使用後0.7秒毎に1HITを合計7回なので、4.9秒かけて7HITするので攻撃開始をスタートする場合最大のDPS(AKBのばあい秒間49発)になるまで時間がかかります。
私の計算では攻撃開始を起点とした6秒間としているためHIT数が少なくなっています。

また、そちらの計算上で新頭が妙に弱くなっているのは、イヌハッカメテオは最大密度の状態でHIT数を計算していますが、フィアーブリーズは攻撃開始を起点としてHIT数を計算しているからなのかなと感じました。

魔猫頭のシミュ 

@roBlstMne
またまたありがとうございます。
イヌハッカの仕様が少し理解できました。

すべてらとりおHubのDPSを使用していましたが、計測の開始タイミングで変わってきそうなのは確かに…と思いました。

賢鹿が適用されていなかったりサイクルが回りきらない分を加算忘れていたりしたため、今は現状装備の72%程度というところになっています。

仰る通りイヌハッカが完全に最大値で当たる計算ですので、計測開始のタイミングやそもそもミスなく7HIT等の都合もあるため、案外新頭が勝つ場面もありそうだな…と感じています。

あとは固定詠唱カットともう少しだけCTカットできれば…………!!!

Follow

魔猫頭のシミュ 

@teruteriterry
魔猫用のフィアーブリーズ固定詠唱カット装備の後に、今回の魔猫頭がでていれば評価も全然違ったのかなと思います。
生まれるのが早すぎたのだ。。

· · Web · 0 · 0 · 1
Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。