Show newer

そうか。冒険支援パック買ってコスタマ買うっていうのもありか。

露天宣伝。自分のでなく知り合いの。

N鯖にてオークヒーローc刺星の眼帯
(ディレイ15、起源の王、agi10)を12Gで販売中です。

お金が足りないそうです。借金仲間なのだ!

明日にゲームの利用権切れるけど、その後どうしようか悩み中。
サマパッケ目途にして普通に利用権だけ買うか、将来的に金策魔法型深谷葱にしたい影葱にイルシオンパックぶち込むか、B鯖用に作ってスターター使おうとしたら、お遊びで作ったギルド(A鯖のギルメン加入済み)のマスターになってるインク志望のアコにイルシオンぶち込むか。

利用権の買い方が悩ましい・・・。

十六夜CT問題は、Lv2運用とリザCT中は真理スターリー&森羅指輪の固定70%カットでしのぐ方向でなんとか。
この時靴が変わって石化耐性取れなくなるので「どーせ下段はエイス固定だし」ということで剛勇肩を凍結耐性→石化耐性に調整したら使割といい感じにはなってきた。
あとは立ち回りうまくなって死ぬ回数減らしたい…

最近高難易度コンテンツに参加して、自分のスキルも装備もまだまだだなぁ、と実感。私ごときがゴリラを名乗るのはおこがましいです。せいぜい普通の美少女です。

普通に考えてここにも暴走ペルロック挿して必中上げたい気もするな・・・。

Show thread

妖魔のささやきに挿すcって何がいいんだろうか・・・。

まぁサマパッケとかそこらへんでリアルマネー追加するかどうかも含めてしばし悩んでみよう。
フェイカライアさん、ありがとうでしたm(_ _)m

Show thread

でもその後に、年始の究極精錬待ちの+7のFoYや剛勇肩、MA型SXの+7妖魔と+7執行靴とか思い出して、変に今パッケ課金するよりは年始に+10にする方が有用か? とも思ったり。
SXに関しては武器もお金での覚醒待ちで王剣と業剣はあるし、アクセで汎用としてノブレスあたりを目標にしてみるべきかな?

Show thread

フェイカライアさんに剛勇セットの有用性を教えていただいて色々調べていたら、ぱんだぁさんのブログで剛勇セットの有用性とその後のステップアップの紹介記事を見つけて「最初から最終状態を見据えた装備を整えていた自分が愚かだったのか」と目から鱗。

@rito_yagami 9帽子∔6肩∔どっかで豪傑がとれるとそれで100になるのでほんとオススメですね!!

@rito_yagami ですです
鎧は精錬*5の必中
頭は未精錬で10、7で∔20、9で∔20
肩が6で∔25
肩+豪傑セットで∔25です

MDでキャラ育成してたらフェンリルcでました :ro_butasan:

必中はいいとして、これだとディレイが50%台だからちょっと厳しいな・・・。
汎用として運用するならありか?

Show thread

女の子CDはいつかABを転職させたらこの格好にするんだ!
という再掲

ええタグ流してるやんけ
再掲しよ(ガンスリさんは通りすがりの知らない人)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。