Show newer

@Bastet 修羅パッケは一次職育成にはとても便利ですよ!!としか……( ˘ω˘ )
メイスなのでほとんどの職で装備できるのがうれちいところです

まめサイズになりました☺️
パパママはケモノなので、きっと森で拾われてきたんだと思います

養子ちゃんは転生できないので二次職から直接三次職へ……あまりのサクサク促成栽培ぶりに真顔になる案件

あとはAS装備を使えるレベルになろうねそやね

養子は見てると単純にちっちゃいなーかわいいなーくらいだったんですが、自分で動かすと周りのすべてがでかくてすごく楽しい(*゚д゚)!ということに気づきました。癖になりゅうう

おジャ魔女はれみ ~ようこそ養子~ 

ギルメンの協力を得てASAB予定の子を養子ちゃんにしました
ジョンダくんのでかさにおののいています

あまりにも大きさが違う人を見つけると片っ端からスクショを撮りたくなる
これが養子の醍醐味かっ……!(たぶん他にもある)(でもかわいいは正義)

@gi_ongo 侍従さんさすがわかってるゥ!って感じですね( -ω-))

テラグロは心のふるさと

カトリンさん、容姿がコンプレックスといいつつ何気に色気がすごいので好きです
服のデザインといい絶対狙ってるよね……

@ragteturn なんとありがたいお言葉……!開始した際にはなにとぞよろしくお願いいたします(*_ _)人

@ragteturn ふぉおおご本人降臨!!こちらこそブーストとフォローありがとうございます!!ブログミテマス!!!
ゼロから始める汁にn……もとい忍者生活、参考にしていつか朧を作るんだーと思って追っております。脳筋ゆえ仕様が覚えられるかちと恐々としてますが(;´∀`)

@tanonosan 実は同じギルドなのですが、職位がすでに「汁忍者」です……

さて今日は養子猫二匹をせっせと血祭りならぬマラン異世界テラグロウェルス祭りに上げます
そしたら楽しい楽しいPDNMオンラインの始まりだぜ……

某汁忍者さんと一緒にETに行った時などに挙動を見ていて、楽しそうでカッコイイけど術がいろいろあって使いこなせなさそう……って思ってましたが、何がどういう仕様なのかがれいさんのブログを拝見したおかげでわかりました
なおすべて記憶できるかというと🤔 ととともあれ前準備がたいへんなのだな……やみくもにトロを投げつけるのはやめよう

朧をやる人が増えてきた気がする!

ので、「朧と一緒に遊ぶときに知っているとより楽しくなる豆知識」的な記事をおいておきまーす。

お茶目な朧はお供におすすめ - A Player's Guide to Adrable Oboro -

blog.livedoor.jp/ragreturn/arc

今回はノーイベとして養子猫やAS職各種を育てる期間にしようとおもいます(:3_ヽ)_

思えば今回の深淵、私ティアマトしかしてなくない?
あぁー渓谷でのエル補充計画がぁー市街地徘徊のたのしみがぁーーー

ラスト夜マトB鯖会場1、400人ちょいで
大・団・円!!!
でした。おつかれさまでした

今回も発表の折にきらきらしてる某養子の人がススッと来てくれたので嬉しくなりました(˘ω˘)
いつもだいたい血捧げ係と魔女古龍前でのマグロ無差別テロばかりしておりました。次回は養子猫で参加できたらいいなぁ……

@aizuki ある意味楽園だった気がします( ˘ω˘ )ありがたや……
せっかくスクショ撮ったのに、直後にオフトゥンにぶっ倒れてさっき目覚めました。かなしい

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。