ゆっくりのんびり忍活はじめます
@mikanjiruko た、たべるスリケン……!(; ・`д・´)
今日はおつかれさまでした(*´▽`*)ノ
ゆっくりのんびり忍活はじめます
@ragteturn バカナー!こんなwikiがあるとは!
思わず用語集を読み進めてから我に返りました。危ない危ない。忍活忍活。
基本的かつ全面的にへっぽこゆえスーパープレイまでは無理そうな予感がしますが、精進します!
ヨロシク、オネガイシマス。
ゆっくりのんびり忍活はじめます
@mikanjiruko これもみかんさんとれいさんの薫陶(間接的に)があったればこそです( -ω-))ありがたし!
でも手裏剣は有機物じゃないから、血管が浮いてたらそれはもう寄生生物的な何かだと思うの……(正論をぶつけるスタイル
@spheresofa0601 知力で殴る……脳みそまで筋肉なのではなく、もはや脳みそが筋肉の代わりと言えなくはないだろうか。つまりこれもまたひとつの脳筋🤔
@spheresofa0601 結論:浪漫とつよつよは両立できる
火力は正義!力こそパワー!倒してしまえばどうということはない!!
なんかそふぁさんも私も筋肉信者みたいになってきてないですか(´・∀・`)
@spheresofa0601 あっでも朧も養子もふつうにつよつよなので、浪漫と言ってしまうと弊害があるやもしれぬ。訂正してお詫びいたします。
@spheresofa0601 殿中でござる!いやあ、のうきn……Str-Vit型もあるというので以前から作りたかったんですわ。
養子、忍者、そう。浪漫はいいぞ(ただし装備は足りない)
ゆっくりのんびり忍活はじめます
@ragteturn ホアアーッありがとうございます!これも上忍様のお導きでございます……!
まずはブログをじっくり拝見しつつ、+8烈火手裏剣にむりやり水付与してハイオク生活してきます!!あとニンジャス〇イヤーも読んでおこうと思います!!!
@Zack 修羅すきなんですけど、だいすきなんですけど、ダメージとかくるくるの使い勝手とかを比べてしまうと悲しくなりますよね……
他職と比較するとだいたい悲しくなります つらい
皆は知っているのだろうか
@yunaodon ちょうどタキシードを脱ぎ脱ぎしたい子がいるのを思い出して行ってきました。
脱げませんでした_| ̄|○
つらい……!
@yorha (´;ω;`)ブワッ
入れ直す勇気……
2018.6から10年ぶりくらいのROを楽しんでいます、よわよわへっぽこ勢です。心のメインは修羅ですが、実働部隊はたいてい猫たちです。たのの様(@tanonosan)にアイコンを描いていただきました。new脳筋探偵うへへえへへ