自分のブログで、 

ROのアルカナカードをタロット占いに使ったらどんな解釈になるのか?という考察を始めたのですが、隠者のカードが難関で息切れしてきました。月も難しかった :ro_ghostring:
10枚まで終わったのですが、やったことない職スキルも多くてよくわかってないので是非ご教授を :ro_poring:
※タロットカード知らないとなんじゃそれって内容です

yaplog.jp/nemnem-e/archive/186

自分のブログで、 

@toyou 修羅はモンクの転職の際に「たとえ一人で戦うことになっても、悪と戦うことをやめてはいけない」みたいなこと言われた気がします。ほかの誰が戦わなくとも、モンクだけは逃げてはいけない。そうやって戦うことが他者を守ることに間接的に繋がるというような意味だったと思います。なので、直接的に守っていなくとも、修羅が戦っているということは、誰かを守っていると言えるのではないでしょうか。

記憶が曖昧ですがね!

自分のブログで、 

@raxiluu すごいわかりやすい :ro_heart: なるほど正義のカードですね!
やっぱやったことないと理解が浅くて解釈がぶれますね :ro_poring:
教えてくださってありがとうございます!

自分のブログで、 

@raxiluu 正義ちゃうわ力だった…アホが露呈してしまいましたごめんなさい💦

Follow

自分のブログで、 

@toyou 私はタロットカードがわからなかったtまえ、今調べてみたのですが、正義のカードというのもあるのですね。そして正義のカードと力のカードが8番目と11番目で入れ替わることもあるとか。そうなると、もしかしたら「正義」には「オーディン」があてはめられるのかもしれません。「正義」である「オーディン」の「神罰の代行者」として「力」をふるう「修羅(モンク系)」という解釈ができるのかなぁと。

· · Web · 1 · 0 · 0

自分のブログで、 

@raxiluu めっちゃ参考になりました!モンク転職のクエストにいっぱいヒントがありそうです。
きちんと調べてもう一度練り直してみます :ro_poring: ありがとうございました :ro_heart:

自分のブログで、 

@toyou いえいえ!面白い着眼点だなと思ったのでタロットは全くわからないのですが、レスしてみました!

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。