@ragteturn ありがとうございます!!れいさんのおかげですー!
朧たくさん作ってtwo倒しまくろうと思います!

他に倒せるbossいませんかねぇ(欲を出す

Follow

@tsubami なんもなんも、努力の賜物ですよホント。

ボス狩りは…RO 丼で言えば、うつほさん @utuho2008 や たたみさん @excellent000、プルさん @KII がお詳しいのではないかsリア。

あとはゆかえる先輩とかぱんだぁさんとかにお話を聞かれるといいのかもー。

· · Web · 0 · 0 · 1

@ragteturn @tsubami @utuho2008 @KII
呼ばれて飛び出て。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
なんのかんのMDボスは属性対策しっかりすれば色々倒せますよ。

@excellent000 @ragteturn @utuho2008 @KII よろしければその色々を是非教えて頂きたく…!
はじめてソロでまともにBossが倒せて楽しくなってきました。他にもいけるならいってみたいです!!

@excellent000 @ragteturn ありがとうございます!!ちょっとみてみますです…!

@tsubami @excellent000 @ragteturn @utuho2008 ボスは倒しやすいのであれば本当に簡単です。ただ、Bの場合は出会えるかの方が問題ですが^^; まずはエドガに会いにタワー登るのが入門としては良いかもですね~

@tsubami 職は何でしょう? とりあえずエドガに関しては、火鎧着て壊れない武器で攻撃してるだけで勝てます。範囲攻撃あればその方が楽ですが、エクセリオン等でDEF盛っていればその必要すらない感じですw

@KII 今は朧をやってます!壊れない武器…そんなのなさそうな気がします・・・。

@tsubami 朧であれば、影武者して水属性手裏剣で乱華してれば、影武者落ちる前に処理できますね。貼ってあるTWO戦の装備で余裕です。TWOより確実に弱いので♪

@KII ありがとうございます!!エドガたおしてみます。他にいけそうなのありますかね・・・?

@tsubami ぶっちゃけ朧なら水付与で5Fエドガ、10Fヤファ、15Fフリオニ辺りまであっさり食えます。20Fの亀将軍は爆裂苦無の方が倒しやすいですね。朧でやり易いのは他にジタバグ、チャールストン辺りですかねぇ…

@KII ありがとうございます!!その情報をすごくほしかったです!!!!!!
ってかソロでETそこまでいけちゃうんですか?!すごすぎる…
そして、ジタバグとチャールストンまで回せたら最強です!!どんな感じですか?!
私でも行けそうなら本気で朧3体目とか作っちゃおうかな…!!

@tsubami 極端な話、朧は火力があるので低級のボスであればごり押しで勝ててしまいます。逆に強めのボスだと苦労する感じです。花吹雪のお陰で、ジタバグは大分楽になりました。チャールは恐らくどんな職でも回す事が可能なくらいの難易度です。まずはデスペナ痛くないうちに色々試すと良いと思います♪

@KII ありがとうございます!ジョンダパス…なるほど。チャールストンは確かに昔いったとき易しかったかも?ジタバグソロでいけるってのが意外すぎました。最後のfffどうする感じでしょう??アースクエイクでしにそうです・・・

@tsubami アースクエイクは詠唱が遅いので避けても良いですし、vitがそれなりにあれば3%回復連打でも生き残れたりします。影武者もありますしね😆

@KII 亀将軍を、どうやって倒そうか思案中です。装備が何もないんですが、爆裂苦無で倒せるんでしょうか。それとも最低限必要な装備があったりしたらご教授頂けると嬉しいです。霧の妖刀っていうやつえdすかね。。。お高い。。

@tsubami エンチャお疲れさまです。まあ本当につくときはつくのでタイミングかとw 亀将軍は爆裂苦無で倒せます。妖刀はあった方が良いですが、無くても倒せます。あとは八方苦無で倒すという手もありますね。

@KII ありがとうございます!仕方ないですね…。爆裂の苦無を買いにアマツにいったらアイテムが何もありませんでした…。

@tsubami うつほさんがやっていますが、八方苦無で倒す方が安全ではあると思います。DEFカット装備があると特に…。爆裂苦無で倒す場合、妖刀や詠唱カット無しだと、影武者消える前に倒しきる火力が必要になりますので…

@KII @tsubami プルⅩⅡさんの投稿に補足をすると、ボス狩りで八方苦無を使うのであれば、攻撃速度を上げると良いですよ。
八方苦無はディレイ、クールタイムがないスキルなので、攻撃速度によって、1秒間に攻撃できる回数が決まります。
攻撃速度が190なら秒間5回攻撃になりますが、193なら7回攻撃になります。
八方苦無はDEF無視、必中のスキル攻撃であり、最大で1秒間に7回攻撃できるので、ボス狩りには向いていますよ

@utuho2008 @tsubami うつほさん補足ありがとうございます。そういえば八方もDEF無視でしたねw そうなると問題は重量かも? ETの場合特にですが、持ち込める苦無の重量は大きな問題になりやすいです。

@KII @utuho2008 なるほど!八方苦無試してみようかな??問題は火の苦無ゲットが大変なこと…。

@tsubami @excellent000 @ragteturn @KII つばみさん、はじめまして。
ボス狩りについてですが、現在、ROでは、いわゆるMVPボスは100種類以上います。
ボスの強さについては、上下が激しいです。
まずは攻略サイトのボスの情報を見て、どの様なボスがいるかを把握するところから始めてみてはいかがでしょうか。
モンスター検索は下記のサイトが便利です

ro.silk.to/

@tsubami @excellent000 @ragteturn @KII あとは手前味噌ですが、私のブログにボス狩りの記事を投稿しています。
つばみさんは朧でボス狩りをしているらしいので、参考になるところもあるのではないでしょうか

ボス狩り : RO Breidablik 日記(仮)
rolog.blog.jp/archives/cat_535

@tsubami @excellent000 @ragteturn @KII ボス狩りのお勧めはちょっと難しいのですが、過去にこんな記事を書いたので参考にしていただければ。
まずはHP150万以下の中堅から弱めのボスから挑戦していくのが良いのではないかと思います。
該当するのはアトロスやハティーなどです

「平日の夜に気軽に回れるボス」をテーマにボスの一覧表を作ってみました : RO Breidablik 日記(仮)
rolog.blog.jp/archives/1171176

@utuho2008 @tsubami @excellent000 @ragteturn そうだ、うつほさんが平地のボス狩りについて書いてくれてますが、補足するとジョンダの有る無しで回り易さがかなり変わってきます。自分は30分~1時間で12~13体MVPを狩っていますが、ジョンダ無しで30分を切るのは中々厳しいですね。あとは楽できるか、苦労してでも倒すか、などの目線で選定すると良いと思います。

@KII @tsubami @excellent000 @ragteturn プルⅩⅡさんの発言の補足になりますが、各地の街やダンジョンに転送してくれるNPCはROに何種類かいます。
そういったNPCを活用すれば、ボス狩りを効率的に進められますよ。
ジョンダは有料ですが、ROにログインする際に二段階認証を有効にしていれば、無償でシルトというNPCを使う事が出来ます。
これも記事にまとめてあるので、宜しければ見てみて下さい

各地への転送NPCを担当するNPCを紹介します : RO Breidablik 日記(仮)
rolog.blog.jp/archives/7576093

@ragteturn わたしは何にも努力してないんですよ…努力がニガテなので;;
れいさんに教えていただいた通りに動かしたらできただけです。本当に感謝しております!
朧をやろうなんて数週間前までは1ミリも思いませんでしたが、れいさんに親切丁寧にいろんなことを教えて頂いたおかげで今となってはすっかり朧にハマっております…!

朧3体目作ろうかと思ってるくらいです。ほんとにありがとうございます!!
かなりマンネリだったROでしたが、おかげさまでROがまた楽しくなってきました。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。