#RO豆知識
前にもつぶやいたけれど
フェイヨンカプラさんの右の井戸に飛び込むと旧フェイヨンに行けます
一年ちょっと前のポ桜討伐ではお世話になりました
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/IAqV2Y6kurBmT0giF_g
コモドカプラはヒャックたんデザイン
#RO豆知識
#RO豆知識
『ウィンドホーク』はローグ系が唯一装備できる斧。
ただしローグ系に斧装備時のAspdの設定がされていないので、装備するととんでもない数値になる。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/LRgcHbghn_oyM-heIxY
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/dfQ4DTZGJtB16uNcatA
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/Fh8NbqB0C77-f0sLmtI
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/G4Stn3ka3VadC1_WaNE
#RO豆知識
Wis窓開く設定してる場合ですが
Wis来た時にWis窓右クリックするとチャットのログをセーブする、友達に登録するという選択肢が出るってくらいかな
#RO豆知識
Alt+Tabキーでウィンドウ切り替え。左クリックした状態で使うとポインター動かすだけで自動移動。が一番よく使うかな。
@purisuma
フォローありがとうございますう
アイコンカワイイですネウェヒヒヒ
#RO豆知識
/spshopでの購入は死んでるとできないので、ジーク買う場合は早期購入が必要な点に注意が必要(´・ω・`)
#RO豆知識
「絶対に壊れない」オプションのついた武器は、
スリッパ帽やグリポン帽などでの属性付与スキル失敗時に装備解除されない。
チャットウィンドウのカスボタン+と-
自分でスキンを作って消してしまえば誤爆して窓を消すことがなくなる
作り方はskinフォルダ->aaaa(好きな名前)フォルダを作成->「basic_interface」フォルダを作成
フォルダの中に
battle_option_a.bmp
battle_option_b.bmp
wnd_mini_a.bmp
wnd_mini_b.bmp
という1x1ピクセルで透過色紫の画像を突っ込めばいい
#RO豆知識
この間知人に教えたのだけど/spshopかなぁ?
ジークなくなったって言っててショップポイントあるならこのコマンド打てばすぐ買えるよ!!って教えた
#RO豆知識
鑑定済みのアイテムを右クリックして説明ウィンドウを表示している状態で、
未鑑定アイテムを右クリックするとスロット有無を見ることができる。
蛇皮の場合、エンチャント内容も見ることができる。
なお、製造武器の場合、キティちゃんの体重みたいな謎の表示が…。
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/xEqU4J9ZQlO6Mm_0k8c
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/LuzZCI0aVyRef1a567Q
https://ro-mastodon.puyo.jp/media/DS77ojvZoIBQq6DQDrQ
Hervor在住
会いたくて震えちゃう系のワンダラーメイン
振動残響については7割くらい詳しいです