#RO豆知識
大口蛙cで思い出したので。
ボンゴンcの効果も記入されている通り、
「ASバッシュLv1」
「バッシュ使用時に相手を5セルノックバック」
なので、片手剣のカトラス(バッシュLv5使用可能)と組み合わせると、装備出来る職なら敵をバッシュでノックバックさせられる。
主にPT内に潜り込んだ一般モンスターのタゲ外し用に。
大口蛙+ポイズンスポアの方が全職対応だけども。
#RO豆知識
対象指定型の支援スキルはPTウィンドウにリストで並んでいる名前を指定してもかけられます
乱戦してても位置ずれしててもサクっとソウルチェンジやリザができる!
#RO豆知識
/shopping
ONにしておけば露店の看板を左クリックで露店を見れて、同様に右クリックで見ている露店を閉じれます。
閉じるだけならESCキーでもできますけどね。
#RO豆知識
PTウィンドウの右下あたりからPT結成と脱退ができる
復帰組の方は知らなかったりするかも
#豆知識
/guild "ギルド名"
"で囲うのはギルド名でもOK。
#RO豆知識
これも当たり前ですが…
/invite キャラ名
遠距離でもPT加入要請できる。
MD詰んだ時とかに!
/organize ″pt名″
″で囲う事でpt名にスペースが使える
#RO豆知識
精錬も倉庫開きながらできるので便利。
選択肢選ぶときにうっかり移動とかも無くていいよね。
#RO豆知識
もしかして、常識なのかも知れないけれど…
倉庫開けたまま製薬できるって、私的にはすごい素敵なこと><
#RO豆知識
倉庫開きながらアイテム鑑定できる。
当たり前だろ!って言われそうですが私知りませんでした…
#RO豆知識
大口蛙カードのASインベナムは敵が5セルノックバックする。
装備した状態で普通にインベナムを撃ってもノックバックする。
装着後名称は「プッシング」 https://ro-mastodon.puyo.jp/media/zIoVbg7_L8sdIfSya0Q
#RO豆知識
リバースオーキッシュはキュアフリーで治せる!
普通に書いてるから豆知識でも何でもないけど結構知らない人多いw
倉庫の利用・転送の利用などでこっそり溜まっていくカプラポイント(カプラの選択肢の一番下で確認できます)
アルデバラン左上の本社で景品(ゴミ)と交換できます
#RO豆知識
とくにB鯖で活動している初心者の方にお勧め情報を~!なんと!未転生職は一日1回ですが伊豆でステータスリセットができます。あら・・・ステータスみすちゃった・・っていう方いると思います。そういうときは未転生であれば、リセットして振り直しが出来ちゃいます。是非ご利用ください~。
/dbcで出るのは、
旧正月に韓国で遊ぶユンノリという遊びで使うものですね(*゚-゚)
タイで知り合った韓国人の子に教えて貰ってアプリ入れたけど結局遊ばなかった( https://ro-mastodon.puyo.jp/media/gIzlsL1H1KmhYDRC5f4
清算などでサイコロ振る時に/e 何番だっけー?となるので、サイコロは /dice で振ってます
Hervor在住
会いたくて震えちゃう系のワンダラーメイン
振動残響については7割くらい詳しいです