今日も小規模参加者募集です。
15名まで
興味ある方はDM送ってもらうか拠点40まできてお話ください。
#YE小規模募集
@orangenoel お疲れ様でした、下と当たってもなぁとポイントある程度維持してたらこのザマよ!
第12世代以降のIntel統合型グラフィックス(Iris Xe)でROがどうしようもない人へ。
intelコミュニティで情報を寄せてくれた方がいて最大の問題が回避できたため備忘録です。
結論:WineD3D For WindowsでDirectX 7セットを試す(もちろん自己責任で)
以下、得られた情報
ROは32bit動作でDirectX 7ベースのアプリ、第12世代以降intelではサポート外。
起動自体はでき、WOW64での動作になるがDirectX 9までの話でDirectX 7はNG(たまたま起動できているだけ、描画不具合が発生)、ということらしい。
ROに限らずDirectX 9より前のゲームは基本的に絶望的。
そこで、様々な試みの中からWineD3DによるDirectXのOpenGLラッパー上で動かす。
@orangenoel
左の方の門?の下でしたら、はるか昔の頭装備品交換クエストです。狐の尻尾999個だったか渡すと狐のお面をもらえた、はず。
ゴキブリスレイヤーのつぶやき