Show newer

公式の過去のイベントページ、文字化けしてる…
少なくとも2011年のバレンタインはダメだった。
EdgeでもChromeでも。
ragnarokonline.gungho.jp/speci

露店商売で身を立ててるものとしては、
お休みとかでメンテ直後にインできるときでもすぐにはインしないようにしています。

ウチの商品の客層というか、コンセプトとしては
それなりにログイン数増えて露店巡りの人が増えないと意味ないし、
逆にアイテムの買い付けするには、
露店数が少なすぎて相場比較が難しかったり
そもそもBre鯖の露店範囲を延々巡回することになったり…

まあ、『人に先んじてものを押さえる』ことはできますが、
あまりそれが効果的だった経験が少ない(ないわけではないが)ので。

だったら他のことに時間使ったほうがいいかな、という次第です。
ま、考え方の一つにすぎませんが、ご参考までに。

@kousaka_mil 情報ありがとうございます。
ググってもなかなか情報がなくて、
公式が一覧リストでも作ってくれてたら楽なのに… と思っていました。
でも教えて頂いてすごく嬉しかったです。

改めてありがとうございました。

ふと思い出した。
武器の戦闘時のオリジナルグラフィックって、
いまどういった装備が実装されているのだろう…?
バイオレットフィアーは結構かっこよくて、
昔、イラスト描ける友達にポージングしてSS取らせてほしい、
と頼まれて撮影会したのも懐かしい。

その後のバイオレットフィアーの凋落は皆さんご存知だと思いますが、
それだけにもったいないなぁ… と。

お二人のご意見を読ませて頂いて、
どうしたらいいかが見えてきた気がします。
(そもそも元の質問トゥートに気を留めてなかったりとかをどうするかは考えたりはしますが)

ちょっと最近リアルで思うところもあったので、
すごく参考になりました。

ご意見聞かせてくださってありがとうございました。

Show thread

@akira_kuduki なるほど。
そうとも考えられますね。
ありがとうございます。

まじぽた@‎B/U/T/I/さんからご意見頂きましたが、
他の方の経験談とかも聞いてみたいので、
『自分はこうだった、こう思う』というのがあればお寄せ頂けると助かります。

Show thread

@magipota なるほど。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

TLにあがった質問に対して、
直接返信してあげたほうがわかりやすい、とのご意見を頂きました。
たしかにそうだなぁと思います。

ただ、他の人が後になって似たようなことに困ったときに、
『こういったことって前に見たよな?』
と思って頂ければ、とも思ってしまって。

他にもうまい方法はないかと考えていますが、
皆様のお知恵、経験談をお借りできればと思います。

@kinketu_oneeeesan
そういって頂けると、調べた甲斐がありましたし、
私も勉強になりました。
ありがとうございました。

@kinketu_oneeeesan
修羅持ちではないですが、
有識者の人は寝てそうなので、
調べられる範囲での情報をご参考までに。

ro-sura-owl.hatenablog.com/ent
に結構詳しく書いています。
無詠唱で使えるかが鍵のようです。
アーヌルスイラが用意できて、
潜龍昇天Lv10取ってるなら無詠唱のハードルがかなり下がるみたいです。(詠唱時間-50%)

無詠唱を達成できるDexにして、威力を上げるためのSTRを上げる、
といった回答でよろしかったでしょうか?
無詠唱に必要なDex、Intの値については、ROらとりおさんのサイトでシミュレートしてください。

私の説明で分からないところがあれば、参照したブログを熟読して、それでも分からないところがあればまた質問してください。
時間帯によっては私より詳しい有識者が教えてくれるかもしれません。

『聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥』とも言いますし。

頑張ってください。

キルカウントシステムについて †
チャットウィンドウの設定でクエスト情報表示をONにした場合、チャットウィンドウに表示される。
「CTRL+H」で表示をONにした場合、自キャラの頭上に黄文字で討伐状況が表示される。

参考までに。

Trudrで活動している劇団「うたかた月夜」のB鯖遠征公演の告知を劇団公式サイトにて開始となりました。
ご観劇される方は観劇案内をご確認のうえご来場くださいますようお願いいたします。
<劇団サイトはこちら>
utakataweb.net/

フリマお疲れさまでした。
私の買取露店も、かなりの数買い取れたので満足でした。

スタッフ、参加者の皆さんありがとうございました。

オークション反省… 

@BlaueKatze 仕組みというかシステムというのは、最初から上手くいってきたものなんてないですし、
改善して、それでもだめでもまた改善策を考えて、の繰り返しで、
バグが枯れていったり参加者満足度が高くなっていったりするものなので、
青猫さんが問題意識を持っていたり、改善策を考えたりしてるのは素晴らしいことだと思います。
一人で考えて思いつかないことがあっても、人に考えてもらったり教えてもらったり、
雑談してるうちにヒントを思い付くこともありますよ。
大丈夫です。

N鯖に代行露店出したでスン
あんまり見ない物も置いてるのでよろしくデス

『エメイヤ』の略称使うのはどうでしょうか?
実際エメラルドイヤリング持ってる人の多くは分かる…と思いたい。

Bre鯖フリマで魔力c帖2Mz、
c帖130kzで買取しています。
よろしくお願いします。

@Ishica おめでとうございます。
聖女の魔力は(ほぼ)万能、ですね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。