Show newer

納品
e:揺れるたてがみ10 卵4
家庭用調理器具1
n:黒い魂の欠片20
ストロベリーチョコ5
h:めのう10 毒草スコポリア1
配達
n1:ロックリッジ地下街
n2:特殊警戒地域オース
e3:ロックリッジ
n3:ウェルス中央広場

ツイッターでアイコン関連の
話してて思い出したけど
ragnarokonline.gungho.jp/news/
文字だけより参考で絵付けた方が
分かりやすいのでは?
みたいな理由だったな確か

公式系のデータベースだと
bROが一番熱心だと思う
Mob位置情報までは乗ってない
けどドロップ率比較できるのは
労力的にでかい

obtiado porはどの箱から出る
可能性があるかとか表示

それとここ最近のガンホーの
IR情報見るとRO自体のアカ数
とかDL数みたいな記載が
無くなってるからなぁ・・・

今年IPとしてのRO関連6個
紹介してたけど日本確定なの
オリジン位だし

公式がらとりおみたいなデータ
計算機出すと重力から怒られる
みたいな話は聞いた

仙台でアイテム企画のイベント
やった時にこんな感じの
アイコン一覧とかあると
いいんじゃって持ち込んだな

要望出してもコスト的に
見送るみたいなのもあるしなぁ

いつぞやの固定即沸きマンドラ
みたいに延々と固定で沸く
リムーバの方が欲しい

ツイッターとかだと lang:ja
みたいな感じで絞れたりする

某大正ロマン風味な一作目だと
失楽の園とかやらかしてるし

チョコのまま冷凍しておいて
第二弾のサイン会が開かれたら
みたいな事を想定してるかも
しれないけどそういう点とかは
しっかり塞いでくると思ってる

でも今日のガンホー
株価ガッツリ下げてたような

今日の納品集め開始
納品の対象と量が相変わらず
イージーじゃない

爆死したらしたで昨日回せば
究極とセブン分でブンブン
できたと後悔しながら
ヤムチャ状態で横わたってそうな
気がするのでパス

今年の究極予算
ディスクブレーキの摩耗・交換
というイレギュラーにより-4万

第四弾にしてサイン会(2021S2)
みたいに別名義にする可能性も
元の王家狩猟大会は年1だったし
2キャラずつ増えてるから
定期開催するとは思う・・・が
排出率設定と調整がね

万が一zeroのこれ流用されたら
数年間は慣れる気がしない
便利そうな機能あるのは
分かるけど絶対違和感ある

もう日本独自仕様になってから
参考になるのはグラフィックと
MAP位なのでスキル仕様とかは
そのまま来ないと思った方が
リベとかスキル自体違うし

@natuki1118 実装自体はkROで
2/6位にしてましたけど
Base240のRG後継がボスで
即死してた位なので少なくとも
4次実装しないと難度的に辛そう

kRO情報上げてるfiresさんが
youtubeにEP18のBGMを
上げてるけどデミフレイヤ戦や
フィールド・別宅の曲とか
今までと毛色違ってて
個人的には割と評価高め

182番のI Need Youとか昔フジで
やってたワーズワースの冒険の
シャ・リオンっぽい所とかいい
youtube.com/watch?v=ivfstNhbSm

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。