2018年春?トレハン解読器に無駄機能付けました。 Show more
自分でやってて、ひらがなを入れる時にわざわざIMEで日本語入力にするのがめんどうくさくてハゲそうだったので、ローマ字(半角)で入力しても判別出来るようにしました。
ちなみに、前からある機能ですが、半角のqを入力することで入力欄をリセット出来たりします。
猫文字周りもちょっと気に食わないので修正するかもしれないです。途中に文字入れられないのが不満w
https://rotools.mukya.net/help/2018spring/
@noriko 見やすさの話しになるのですが(=^ ^=)ここは同一で中身の ΦωΦ~ーÅーの組み合わせなので、(=^ ^=)を省略すると入力が楽になるかもですw
@BlaueKatze 手入力はしてないですよ。めんどくさいですし。
@noriko すみません、説明不足でした。ねこパッドの表示の話です。(=^ΦωΦ^=) と ΦωΦ だと後者の方が見る情報が減るので楽に押せるようになるかなと思ったんです。あくまでも1案なので参考までにどうぞ。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。
@noriko
すみません、説明不足でした。
ねこパッドの表示の話です。
(=^ΦωΦ^=) と ΦωΦ だと後者の方が見る情報が減るので楽に押せるようになるかなと思ったんです。
あくまでも1案なので参考までにどうぞ。