Show newer

高解像度モニタが随分安くなったご時世に、最大解像度がちっさいからなあ~RO。リリース当時~数年だとそんな解像度の液晶モニタはそんな普及してなかったから問題なかったけども、今は困る人そこそこいそうではある。

4Kモニタとかでむちゃくそドットピッチ小さいPCだとモニタのほうの解像度変えないと字が米粒だったりしますわな(うちの15インチノートがそうだ)。ROやるときだけグラボのほうから解像度いじってるけど、ほかのソフトも使ってるとか、モニタ複数枚つないでると大層めんどいですね。

毀損された古書カードが見つからねえ :ro_ghostring:  もういっそなけなしの防御もかなぐり捨ててカニバラウスに走るか…………???

コック帽コスミ! 倉庫で死んでるコック帽がついに衣装になって日の目を見るのか!!
あといつか来たら絶対変えると思ってたさきゅつのも忘れず出さねば。

前ーに出したコピー本の表紙。何がひどいって、これ、バスで早朝に秋葉原について、イベントまでの時間で、必死こいてキンコーズで描いて出力して表紙にしたっていうのが…(アホ
一冊終わったからって無理やりねじ込めるだろって3日だか2日だかで作るからそういうことになるんだよどあほう。

@firo_thorvitwiz いえいえお気になさらず! はよ見つかりますように祈っております :ro_hanabira:

@firo_thorvitwiz おh…w 狩人の靴ってなんか一時アホほど並んでた記憶あるんですが、そういうのってほしいときに限ってないですよね…!

@firo_thorvitwiz 靴…来ることを祈ります… 今B鯖にもないんですよね、狩人の靴。数日前にはめったくそ安いのが出てたみたいなんですが。買取出したら来るのかなあ???

@firo_thorvitwiz 刺す機会もないまま放置だったカードなので(たぶんイベントのログボ産)、ぎむれーのアコに倉庫代いただければそれでいいですよ :ro_great: :red_eruma:

@firo_thorvitwiz ああー刺す靴も今からだったのですね! もし靴が手に入ってもカード見つからなければお声がけくださいませ~。

@firo_thorvitwiz ミニデモカード、Mimirにあるので、刺したい装備をお預かりして刺して持ってくるのでよろしければお譲りできますよ~。ぎむれにいるのは倉庫代持ってないアコなので、W倉庫×2回分のお金をいただかないといけないのがちと心苦しいですが。

露店マップ3に行こうとしたらマップ移動で落とされた挙句三回キャンセルし四回目で入れたと思ったらセーブ地点。なんなんですかね、3がやばいの?? 欲しいもの3にあるかもしれないから見たいんだけどなあ。

脱出可能なマップって出して結局接続失敗ってのはさすがにどうしようもなさあふれてるなあw

露店マップが別でなおかつ落ちるとセーブ地点に戻されるのって、同じ人の出し直し露店が全く別の場所に行くのも不便よなあ。探しづらい。なんでセーブポイント戻しなんだろ。

このアイコンでMEのことしゃべると 「いや、お前それで狩られる側だろ??」感半端ない。

@gyu_tan13 追加するアカウント自体決まってないならいかんともしがたいですが、アカウント決まってるならマグロ缶追加だけしてしまうとか? 追加さえしてあれば、ギムレットからの受け取りはめっちゃ先でも特に問題はなさそうなので(少なくとも10か月前のは受け取れた)受け取りワールドは後から決められるかと思います~

ただ自分が完全旧式装備で行ってた頃から比べてHPだけ強化されてた気がするので(名無し3実装の時に2もHPと経験値が弄られてたような? うろ覚え) 計算機回した方が無難

MEABは名無し2行くくらいなら装備そこまで高くない(悪魔祓いとかカード挿したやつ安くあるし)
名無し3だと跳ね上がる
て感じかなあ
名無し2でも時間多少かかるにしても165まで上げるのにそんな血を吐くようなことはないと思う〜自分がそこで上げてるし

鯖間取引、高額カードで欲しいものがあって値段が釣り合いそうなら、それ買ってもらって物々交換とかいう手もなくはないけど、既に自分がそれを刺すための武器防具持ってる場合に限られちゃうしなあ。

夜中探し物して露店街うろうろしてたら露店マップ同士の移動でおおむね10回中9回鯖キャンでしたね…。品物持ってるからマジこええんですけども。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。