Show newer

ギアスタ的にはトゥーサイド凄い事になってるなぁという印象
(効果にしろ費用にしろ)
これで多分スターリー安くなるでしょ

………なるでしょ?

詳細な情報は追えてないけど、人気装備に上方修正入るのね

……人気装備に上方修正???
えっ? 何? そんなに高難易度なコンテンツが追加予定にあるの……?
古い装備の上方修正なら選択肢の増加が……って思ったけど、装備制限レベルの問題があるのか?
意図が読み切れないな……

仕事の関係で火曜の遊ぶ時間はメンテと駄々被りだったが、今は違う!(ギュッ)(シフト変わった)(普通に遊べる)

久しぶりの夢幻試練 

80分登頂
今日は時間あったからギリ行けたけど、やっぱ1時間切りたいなぁ……

マッペ階では1回しか死ななかったものの、その他の所でちょくちょく死んだ
大体が装備ミス
やはり装備交換の手間を無くしたいなぁ
しかし弾の交換にも手間をかけてる気がする
ショトカ見直すかな?

装備交換以外で手間がかかったのがセリアとマヤー、それ以降のボスかなぁ?
単純に火力上げれば時短になりそう

とりあえず次の装備はGoSで良いんじゃないかな?
その次をどうしたものかね……?

夢幻試練の時短、小目標としては「装備交換の手間を減らす」ってのを考えている
なのでGoSはアリだと思っているが……
火力上げるのとどっちが良いのかねぇ?

とりあえずGoSを買ってみて、火力全振りの際には売っちゃうか?

GoS、今1.7G位なんだ……
ワンチャンこっちを先に買うのはアリでは……?

現在の現金、ざっと1.5G位か……
何を買うと良いか、また考えようっと

自分なりの金策、現在の模索 

現状把握、自身の核♪
(無駄に韻を踏む)

ラップはいいとして……
「自分に合う金策を確立する」という大目標に対して、「1キャラ金策ルーティン」と「固定装備複数キャラ周回」を中目標にした訳だけど……

とりあえず「1キャラ金策ルーティン」は現状完成(のちにGH方面を追加するだろうけど)
この金策は確かに自分に合うと思う
まあB鯖でやるには待機数が多いんだけど……

んで「装備固定複数キャラ周回」の方は、装備よりも育成に時間のリソースが必要だと分かった

つまりお金のリソースが余る状況なのよね
これを有効に使うならどうしよっかなーと考えているんだけど……
一度原点に立ち返って「夢幻試練時短」を再度目標に挙げてもいいかもしれない
つまり装備更新だね
50分が切れる様になるなら平日に1週出来て結構な金策になるはずだからねぇ

という訳で中目標に「夢幻試練時短」を追加
3次装備の更新を中心に考えて行こう
まずは倉庫の中身をちょいと売るかね

ミルク一個がイグ葉3枚になるんだ……
昔クエスト受けたはずなのに全然覚えてないや……

自分は名前考えるの面倒だから「名前+鯖の頭文字+数字」にしたいんだけど、名前がアルファベットなのでめっちゃBOTっぽくなる………

大体はRO以外の趣味に関わる単語を入れるようにしたなぁ

……せっかくA鯖にキャラ作ったんだからA鯖で金策狩場回ればいいじゃん、と今気づいた………

ふむ
夢幻週間ってのもあるけど、週末の金策ルーティンは最低限にして夢幻試練とかに行った方がいいかな
待機数142はちと多すぎるな……

……アメジストの欠片の方が猫ひげより高いんだ?
多分供給量のせいだろうけど

折角だからA鯖の子には非戦闘のラヘルデイリーさせようかな

今週末はここから更に1キャラ作成するのは体力的に無理かな……
やるなら来週だなぁ
3次職まで+七王家までなら週末一回で行けるかな?

こんな感じでA鯖にもう一体→B鯖にもう一体→U鯖に2体作っていくかな

祈りの方向まで終わり

異世界だけ石片スキップしてテラグロからずっとやったけど、多分3時間位?
途中献金クエもやったし真昼の弦月もやったけど、結構平気だな

(「私は回復剤を忘れてクエストの女神の化身に負けました」という札を首に掛けている)

AxS使えるようになったら一気に戦いやすくなったな……
低レベルMDならAxTメインより装備資金が掛かないで周回出来るな、やっぱり

あとはやっぱりレベル上げが問題だなぁ
ここさえどうにか出来ればかなり楽になるはずなんだよな

賢者の遺産も終え、祈りの方向まで進む
途中のラヘルデイリーでジョブが上がったのでAxSが取れてよかった
これでラヘルでも戦えそう……

A鯖の子、七王家クエなう
バルムント邸まで行けるかなぁ?

1キャラ3次職まで作るのが週末だけなので1週間
メインクエやるなら+1週間
4次まで育成にイベント利用

これ、本当に1年計画だな?
のんびり進める気持ちで行こう

Show thread
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。