@toshiron 寄生okとはいってないけどにゃぁ。
まずはやってみってだけにゃ。
事前に下調べして装備揃えてきた方が1回目からいろいろ試せるとは思うけど、少なくともみんなちゃんと耐性とか聞いてくるしにゃぁ。少し他者を性悪に見すぎじゃないかにゃ。
そもそも次回ステップアップしようって人はハマると思うよっていってるわけで。まずは何もできないから始まることを悪にするのはどうにゃのかにゃぁ。タダ乗りもいるにはいるんだけどにゃ。
YEと同じで旨味があるときだけ来るみたいな人は0にはならんにゃ。
そしてみんな同じ知識、経験を持ってるわけじゃないわけで。。。ちゃんと説明しても嫌がらせのようなことを続ける人は別にいないと思うけどにゃぁ。言わんとしてることはわかるけどもにゃ。わかるんだけど目くじらたてすぎにゃ。当人みたら悲しみますにゃ。
レティシア関連で
土曜日に登れない星座、どこまでいけるか不明な殿堂のセット
日曜に名無しインフェルノ
の臨時を22時発で募集しますにゃ〜。
21:30から募集開始するので時間あればきてみてにゃ。
以下はどうでもいいことにゃ。
なんだろにゃ。向上心っていうのもなんか変な気もするんだけど。。。
職や強さに関わらず参加者で協力してなるべく良い結果を出すための取り組みが臨時だと思うので、気の持ちようにゃ。気の持ちようで動きの違いはとってもでますにゃ。
事前に下準備しろとは思いませんにゃ。
でもキノコなら出発までにいろいろ聞いちゃうと思いますにゃ。で、体験してみてなんもできなかったというのがエンドコンテンツ臨時のスタートにゃ〜。次は前回よりうまいこと立ち回ろうとかあの装備を買おうとか思ったらどハマりすると思いますにゃ。
今でも私はへっぽこだし、成長も遅いけどそんな感じで牛歩でなんとか進めてますにゃん。
エンドコンテンツの臨時は人手が大事にゃ。
強者がいれば楽にはなるし、場所によってはお任せレベルにゃ。
でも、共有したかったのは人がいっぱい集まれば強さに関わらず、可能性は見出せるってことなのにゃ。
効率考えるとうんこだけどにゃ〜。
自分がいたら最高効率をだせるって臨時は、効率を考えたら人はくるかもだけど、参加してくれる人は楽しいのかにゃとも思ってしまうにゃ。
わちゃわちゃとこれ無理じゃねといいながらも攻略を楽しむのがいいにゃぁ。
エンドコンテンツに何も対策を知らずに来たら地獄だと思うにゃ。何もできないからにゃ。でも足りないものを実際に味わうだけでも全然違うにゃ。耐性は完璧にこしたことははないけど、このぐらいでもやれるとか。。。
満員御礼が最高の幸せだから不定期でしかやれないけど募集してるときはきてくださいにゃん。
とはいえ、強者をしゃぶりつくすようなこともやるけどにゃwww
ディスコのチャンネルと鯖を間違えて大元から葬ってしまったので連絡用に跡地を作成しましたにゃ。
https://discord.gg/DfQ5UHVHS3
臨発の臨時はこことRO内の看板立てるのでディスコに入らなくても大丈夫ですからにゃ!
V鯖22:10発タナトス臨時は10人+2PC1で出発しましたにゃぁ。
そして久しぶりにタナトスさんを全員生き残って倒しましたにゃ😊
ベースに色んなのを流さないように色々工夫した結果なのかしらにゃ???
そんな今日の記念撮影にゃぁ
キノコの妖精ですにゃ。
メインは猫や皿のように思われているにゃ。
でも実際は徒歩メカがメインですにゃ。
徒歩メカらぶにゃ。
へっぽこ徒歩メカでも色々やれることをアピールしていこうと思っているにゃ~
Vali鯖の人はフォローしまくるにゃ。