GHC魔猫ソロ、今日は665点でした!😺
112部屋で560点
キノコ21箇所で105点
計665点
少しずつ点伸びてます〜😺
今日はDEXギミックは捨てて、INTとSTRギミックで回れる部屋だけでやってみました。
まだミスや、うわぁ〜や、適切ルート再考等改善の余地あるので、少しずつ進歩していければ!🐈
でも、今後、それらが改善しても、全部屋とか果てしなく無理そう…💦
わたしは、700点が目標かなぁ…
いまの装備と手応え的に、そこが限界な気もしてます。
自分なりに出来る範囲で楽しんでいきたいです!😺
それにしても、ソロGHCとってもやり甲斐あるのですが…
ホントどっと疲れる!🙀
なんか神経すり減らしながらやってる感じ…💦
その集中力注いだ緊張感が良いのかもですけど…💦
わたしが子供の頃に住んでた海外の或る国で初めたRO、正月に実家に帰った時、古いノートPCの中にその国でのROのSSちょっと残ってました!(トリミングしてます)
実質的な首都はモロク…
プロには殆ど人はいなく…
露店や募集チャットもみんなあちこち好き勝手にバラバラ立ててます。
その後帰国して日本でROを始めた時、首都がプロであることと同時に、みんな綺麗にきちんと揃えて露店出してる事にカルチャーショック受けた事も覚えてます!😹
国民性の違いかな。
ちなみに、その国ではアクティブモンスターがいるマップで露店建ててる人もいました!
ETA「みなごろし」魔猫ソロ、今日は最上階まで登れ、ワルプロップスに謁見出来ました!😸
今日は44階でまさかのエラー落ちしてしまい、再入場してまた1階から登り直しに…😹
今日も時間切れになるかなぁ… と意気消沈して登って行ったものの、その後は順調に行き、5分残して最上階のラスボス「ワルプロップス」に逢えました!😸
まぁ、敬を表して、ひれ伏して帰還です。
それにしても、やはり獄階のマックスペインは鬼畜だし、最上階のひとつ前のマナの群も、ころさないモードだとメテオストームで余裕で一掃出来るのに、みなごろしモードだとメテオストーム効かないんですね!🙀
残り時間を気にし、泣きながら巣殴りでひとつずつ倒したのでした…😹
猫が大好きなのでROもひたすら猫専です。🐱
大好きなクラシックバレエの名作「ラ・シルフィード」から名前を、またキャラ名やペット名にもバレエの作品名や登場キャラ名を付けてます。🩰
アイコンは、にゃーめんさん(@2828)
ヘッダーは、sukegorutoさん(@sukegoruto)
に描いて頂きました!😻
RO丼は、わたしのRO活動の記録と記憶の場でも有ります。