棚に行ってみたい一般人 

半年前はエレマスやトルヴェールで遊んでたんですが、
復帰後は何故かインクイジターに惹かれ、魔法職装備全部売っ払い、それなりにソロ狩り用装備は揃えました。

でも今1番行ってみたいのが棚だったりします。
で、いくつか悩んでて、まずインク(修羅)装備はあくまでソロ仕様であること。
もうひとつは200超えキャラを全員4次職にしちゃってて、3次で190前後なキャラが、修羅連AB魚ぐらいなこと。
そうです、現状棚に行けるキャラがいません。

棚用キャラ育成となると、装備を使いまわせる修羅が筆頭候補になるんですが、如何せん壁装備がない。
・壁をしない修羅が棚PTに混ぜてもらえるのか?
・ちょっとだけ装備流用出来そうな連を200にするべき?
・多分死滅したであろう完全回避型ABを200にした方がまだいい?
・思い切って1から猫あたり作ってみる?

…なこともあり、プロ南のギルメン募集の看板を見ても、入れずにいるチキンハートぽこです。

Follow

棚に行ってみたい一般人 

@POCOPOCO
タナMDの役割はおおよそ
道中は火力 壁 ギミック要因で登頂していきます
壁をしない火力修羅はあまり歓迎されないかなと予想されます。
できないわけではないと思いますが、非現実的な装備が多数必要かと。

入ろうとしてるギルド次第だと思いますがギミック要因なら火力も壁もせずに登頂まで役に立てます。
必要な装備は調べてもらって、新規加入なら装備の貸し借りはしづらいと思いますので自力で集めるほうがトラブルが無くていいと思います。

· · SubwayTooter · 1 · 0 · 0

棚に行ってみたい一般人 

@nave
情報、ありがとうございます!😀
ギミックなんかもよくわかっていないので、ちょっと調べてみます!
でも素直に火力キャラに注力した方がいいのかなぁ、なんて😭

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。