Show newer

F5で亀の手さんとあたり、攻め開始で勝利しました。亀の手さんの攻めは上手いの一言ですね。我々も参考にするべき行動が随所にありました。かなり危なかったです。そんな中でも守り切れてホッとしています。対戦ありがとうございました。

ラグ有無と精錬成否は何か関係があるんじゃないかと疑うレベル
desorda.exblog.jp/30146027/

なにはなくとも王者、と思っていましたが初日にして殆ど終わってしまいました。

初日全部王者(1キャラだけ一人で幸福盾)
+7王者メイル
+7王者メイル
+7王者ブーツ
+7王者マント
+7王者マント
もう目標の半分近く終わった

ひたすらオースへ行く毎日
猫じゃないキャラが面倒ですね

F1でTOTさんと対戦、前回負けているので初戦から厳しい相手になったなあと思いました。レース開始で、序盤火力で押されますがこちらも頑張って走って先にブレイク、そのまま防衛で守り切ることができました。私はいつも通りウィードしました・・・。対戦ありがとうございました。

RJS大会予想 

@maimai ありがとうございます。頑張ります

RJSのルール変更、きちんと変更に至った理由を開示する要求を意見投稿した
共感できる人は是非意見投稿してほしい

@benibuta そうですね・・・何らかの意図はあるにしろ説明がほしいですね

対人ゲームの調整って、現状こうで強いためこうします。現状こうで弱いためこうします。というようにデータに基づいた修正をしたり、キャラコンセプトのこういうところに沿わない為修正します。と意図を公表したりが普通です。相変わらず説明不足ですね・・・。適当に決めてるって思われてしまうのはこういうところですよね。

元自爆メカメインとしての感想です。3秒もかかった上に、1/10しかダメージが通らない自爆に何の意味があるのでしょうか。0.7秒でも止められるというのに。ダメージも、二人紐先を巻き込んでようやくRGを落とせるというのに。
強力なスキルなので弱めの調整で解禁したのかもしれませんが大味すぎますよね。獅子吼に勝ってる要素が一つもない。これ、使う人いますか?
ダメージ1/10のみの調整、詠唱が3秒のみの調整どちらかなら使う価値あるかなと思いますけど。

いつも思うけど何が変わったかの差分をなんで出さないんですかね

何でこんな変更点分かりにくく出すのか。
新仕様、旧仕様、変更点ってまとめて出してくれねーかなあ。

結局遊ぶ側がが全部検証しないといけないやんけ。

F4でαBladeさんと当たり、攻め開始で勝利しました。守護防衛を予想していなくて、意表を突かれましたが、マスターが悪い流れをEMCで変えてくれたように思います。火力が非常に高く、また、種類も豊富で、脱がされずとも死ぬくらいの強さでした。ステイシスの使い方も考えられていて、気付けば当たっていることがありました。辛かった・・・。対戦ありがとうございました。

@orangenoel 自分の成長が全然実感できないですが、細かなミスとか、あぁここで寝ちゃってるなとか、1個ずつ解決していくことが成長なのかなと思って、頑張ります。ありがとうございました。

というか猫髭とコネは1か月他Gと戦わないままRJS突入するのかな…1か月って戦力とか構成とか変わってそうだけど対策させねーぞって話かな がんばってくれよな(他人事)

まさかの4連戦・・・ここまで来るともうお互いの対策の出し合いですね。自分が役に立ってる気が全然しないですけど、決められた仕事を頑張るしかないですね。対戦ありがとうございました。
しかしここまで連戦だとどうやってマッチング決まってるのか気になります。

まさに時空エンチャントそのもので全くやる気しませんねオイル待ちですね

@orangenoel ありがとうございました。次回もよろしくお願いします!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。