影葱パケ靴が奇跡的に+8になったのでにんにく相手にティオアプチャギ→バックスタブの練習してたんだけどこれにんにくの正面が分かりにくくてさては練習に向かないな?

@mugiwheatk こちらのサイトの「やり方の3」まで移動してから飛び蹴りで重なればスタブ出来ると思います。

@mugiwheatk ただこれアクティブの敵での対応なのでノンアクでうろうろするタイプは難しいかもです。

Follow

@yunaodon こちらのサイトがよく分からなかったですが、斜め接敵からの跳び蹴りが良いのだな、と何となく理解してきたのであちこち出歩いて試してみるつもりです :ro_poring: そして確かにノンアク相手だと難しいですねこれ。

· · Web · 1 · 0 · 0

@mugiwheatk 自分も100%理解しているわけではないですが敵がプレイヤーに向いているかつ自分自身が「北東」or「南西」の位置にいる状態で敵も自分も同じ進行方向を向いているとティオアプチャギで重なるとスタブが連打できるようになります。

@yunaodon なるほど進行方向が大事なんですね。バックステップも含めて色々練習してみます

@mugiwheatk スタブ4ですが実際に「こんな感じで使う」動画撮ってみました。あまり参考にならないかもですが(効果音出ます。

@yunaodon 位置取りなど参考になります!癖はあるけど使って楽しいスキルですね :ro_poring:

@mugiwheatk まだ不慣れなのでちょちょいと移動してこれでおkで飛び蹴りからのスタブ!って恐る恐るやってます。慣れるとさっと移動して加齢に飛び蹴りからの連続スタブができるのかもしれません。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。