Show newer

死神アンクはCV:鳥海浩輔で脳内再生される😇

アイテムスロットウィンドウって一度登録すると空白にはできなくなるんやな…🙄

A村はギネスに載るくらい過疎っているからなあ(言い過ぎ

ストレミング王子の声は何故かCV:諏訪部順一で勝手に脳内再生される🙄

ジョンダノービスのスキンは16thアニバパッケについているからファイル名さえ分かれば差し替えできるはず…🙄

ジョンダ職員、ミカエルって名前だったのか…。

立ち絵のあるNPCのはファイル名さえ分かれば差し替え可能じゃないかな…🤔

カプラがドラムになるゲーム内スキンはサマーパッケ2021についていますねw

コモドとリヒのカプラには名前無いんか🙄

等身大バルムントフィギュアだって?(違う、そうじゃない

イグドラシル装備、そのうち全部位揃いそうだな?🙄

ロマサガシリーズのBGMを手掛けたイトケンこと伊藤賢治氏がアレンジした楽曲も収録されているから Ragnarok Online Elemental Tunes は買って損はないぞ!

タナトスタワー7Fから Angelica というBGMが流れるのだけど Ragnarok Online Elemental Tunes の楽曲の中にこのBGMがアレンジされたものが収録されているのでROのBGMが好きな人は究極精錬キャンペーンであるこの時期にぜひとも購入を検討して欲しい。

Through the tower に関しては私が敬愛してやまない細江慎治先生がアレンジした楽曲が至高の一曲になるのだけど今はもう購入ができないのがとても心苦しい… :ro_ghostring:

ROのBGMといえば 

初期の頃のBGMになりますがゲフェンDの Through the tower

β時代、ナイトメアがアンデッドだと思いこみヒール砲を撃つという失態を犯したりなどして迷惑かけた黒歴史が蘇ります😇

フェイヨンDの Ancient groover

VIT型アコライト時代、2Fの青骨に苦戦し、やっとのことで江戸村にたどり着くまでにそうとう長い時間を要した思い出がよみがえります。

天津畳Dの Can't go home again, baby

まだ教範も実装されていない時代…プリーストでヒール砲で銃奇兵を、HLでカブキ忍者を屠る作業を続けてLvを88から93まで上げたり、忍者に逃げ惑うアコライトにフォローを入れて代わりにぶっ倒したりなどして交流を深めたりした思い出深い曲です。
そんで私が一番好きなBGMはジュピロスDの We have Lee but you don't have
永遠に聴いていられる…🙄

衣装ヘヴンリーオーダーを安値で見つけては買い漁る日々…( ˘ω˘)

メタラーなのでラウドパークって聞くとヘヴィメタルの祭典が真っ先に脳裏に浮かんでくる…🙄

かわいいかわいい式ちゃんってよく見たら某1000年余りを生きているエルフの魔法使いと同じ麻呂眉なんやな…(今頃気づいた人

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。