人気のないMAPでのんびり狩したり遺跡に出没したり
貼らないといけない気がした
三次職の時代が干支を一周するぐらいあったし……
ミグエルおじさんが生きて監禁されている可能性がとてもワクワクする
巨大カエルがいいなもふもふばっかりじゃなく、ぬめぬめも欲しい
10年ぐらい前の初心者の頃、ウンバラダンジョンなるものがあると聞いて2時間ぐらい探したことあったなぁ…
B鯖オープンの際、ゼロピが食べれるとか重力語とか、そう言う昔のRO?も再現されるのかと期待してたのに、それどころかフェイヨンは新しいし、モロクは崩壊してたので期待外れでしょんぼりしながら自鯖に戻りました
皆自分と一緒に泥沼に沈んでくれるご新規さんが欲しいんだと思ってる……
自キャラの相関図?作るだけでも楽しいよ。皆作れ
皆で自キャラの叢書出せばいいと思うよ
倉庫に貯めておかない不用品は全部売って1.7M程度経験値のついでに貰ったチケット…て思えばお小遣いとしてはわるくないのかも?交換・換金がちょっと手間かかるけど(エンター押っぱでスマホ弄ってた)
現金は5.5M
ティアマトチケット500個交換して、消耗品箱が241個うち高級戦闘薬3個でした。渋い
ETと言えば80年代の子供向け名作映画だよ
芋は偶にイベント納品に入るからストックしておきたい気持ちと、重いし倉庫でも邪魔だし、でもイベントの時に改めて取りに行くのもメンドクサイ…て言う大変嫌なアイテムと化してる
サマバケイベントの水着絵落書き。
世の中に逆行するようだがアニバでNPC水着コンテストでも開催すればいいと思うジラントの水着とか凄そう(色んな意味で)
あまり前のめりにならないように椅子にリラックスした状態で座った状態だと所持アイテム欄のファフ兜とパパフォンの区別がつかないwパパフォンがわずかにピンク…ぐらいの認識
フキダシでかくね?
ルーン材料が売れてた頃はマゴットから出る丸皮も結構いい稼ぎになっていたのよ…
去年、釣りスポットが見えないのでエフェクト付けてくださるようご検討くださいて提案出したんだけどスルーされたし、マリカーも多分スルーだよ……。自分は釣りもマリカーも諦めてやってない
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。