Show newer

サマスぺ?でイカに蹂躙されているところを三次職のお姉さま方にガードされつつ集めた真珠とか砂だ……

昔のギルドの人から貰ったものだけど。

このシリーズは今も結構持ってる人いるイメージ

RO始めて間もない頃、スカイプでしゃべったらマジで女だった…とザワつれたことがある不思議。解せぬ

イラストの時は台詞がない所為か聞こえてこないので、多分ゲームのプレイ中も基本セリフってないから聞こえてこないんだと思ってる。
スキル名叫びながら戦ってるイメージもないし

Show thread

プレイしてる時にはないけど同人誌の原稿描いてる時は、その時観たり聴いたりしてるアニメか洋画・洋ドラ・音楽のボーカルの声で聞こえてくることはある
※あまりに年齢層が離れてると無理(コ●ンみたいな子ども達とかスターゲ●トみたいな大人の軍人たちとか)。

滅茶苦茶すっかり忘れてたんだけど、今日RAG-FES64だった…?

楽天のお姉さんが解除しておきますねーて言ってくれたけど結局使えなかったことがある
※既に楽天銀行が使えなくなってたのにソレを忘れて自分が使ってしまっただけなのでガンホーも楽天もお姉さんは悪くない

前々から思ってたけど、YE蜃気楼は黄文字で何時開催って告示するのにティアマトはやらないの依怙贔屓感があって凄く嫌

魚の服について考えてみた落書き。
わけがわかからん

3次のデザインとか酷いとか耳にすることはあるけどルーンナイトの初期案?に比べれば全部許せる(その頃まだプレイしたことなかったので実際にゲーム中で目にしたことないけど…)
魚♀はちょっと…あの腰回りなんとかならんかったんかな…とは思う

WSはモテないけどナンパや女好きで軽率に道行く女の子に声かけるイメージがある(ただし恋人と付き合う女の子には誠実)
公式のハワードにイメージひっぱられてるのかもしれないけど

皆もっと気軽に同人誌とか描いた(書いた)らいいのに

自キャラと言うか同人誌用ROキャラ達の相関?図あります

いかにもファンタジー調の革貼りの表紙の本って革の下は木の板とかだし、端を金属で補強?してたりするし攻撃力は高そう。
ROのキャラなら表紙が鉄板でも平気で振り回しそうだし

ワルさんに描いて貰った奴と、ツイで絡んでる人が偶に描いてくれる奴がめっちゃお気に入りで、偶に眺めてニヤニヤする

※画像はワルさんが描いてくれたやつ

うちの子は誰よりも一番可愛いと思ってるけど、自分で描くと「コレジャナイ」になってしまうので、誰かに頼んで描いてもらいたい気持ちもありつつ、「自分で描ける奴は自分で描けよ」って絵描きさんからも、もし描いて貰った際にその絵を見た人にも思われそうで頼めたことがない勢です(´・ω・)Skebも人によっては二次絵受け付けてません、とかもあるしさ…

そういえば夜市に仙人は呼んでもらえなかったね
あんなに執拗にボコられアイテムを強奪されたのに…

ていうか皆(自分含めて)仙人ボコったことすら忘れてるよね

メガネなしでインタビュー記事読んでて、「RJS」が「R15」に見えて「15禁コンテンツか…攻めるな…」て考えてしまったのは秘密秘密

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。