2016年2月に復帰しました。絵を描いて生活費稼いでます。そのため常にROにログインだけはしてるはたから見るとダメ人間。
Ida鯖でギガ盛りとかジタバグ行ってみたいところだけどさすがにボス戦火力が足りない・・・かな
今年から露店名を描くのが面倒になって、とりあえず『もみ屋』という名前を付けとけばブランド名として定着して見てくれるかなって感じになってますむしろ『もみもみ屋』のほうがスケベ心刺激してもっと見てくれるかな
サブPC立ち上げて当分Ida鯖で露店生活。気が向いたときにふとLv上げもしたいからサブ垢課金して露店キャラ作ろうか迷うところでござる。
いやーやっぱり誰かと一緒に狩りしてレベル上げするって楽しいですわ・・・一人でやるより何倍も楽しい・・・
転生時、ヴァルキリーの会話を中断したらヴァルキリーの怒りに触れLv、JOB1でモロクに放り投げられ、ナイフでピッキを殴る羽目になったのが私です
教訓人(女神)の話は最後まで聞きましょう
Ida鯖露店でちょいちょい物が売れって嬉しいでござる・・・とりあえず手持ち130m・・・色々変えるでござる
Ida鯖で82のアサシンでペノメナ狩りをしようと思ってますので新キャラ作ってLv80前後の方いましたらご一緒に育成いかがですかー?
いま伊豆の経験値が美味しいけど、時計地下のペノメナとどっちが美味しいかなぁ?
今日もIda鯖でもみ屋露店売れるといいな
T鯖からサラマイン持ってきたいでござる・・・(売ってない
そしてサラマイン買おうと思ったら売ってないでござる!!
Ida鯖を二日ほど眺めてT鯖との違いが何となく見えてきました。装備の過剰品はIda鯖のほうが高く、それ以外は全体的に安いですね。人も多いので1日で2品も売れてびっくりしました。
あとなぜかサラマインがT鯖よりちょっと高いですね。
ハンター転職するのに飛行船のったり大変やった・・・T鯖で育成するときは2PCでポタ出してたからなぁ・・・
ROやってて私が激しい怒りを覚えるのは、転職試験で「転職試験用モンスター」の試験と紛らわしい名前を考えた人死んでくれないかなって、失敗するたび思います(Ida鯖でアサシン転職で5回失敗しつつ
昨日Ida鯖で+9達人の斧と+7鉱員のツルハシが売れて120m手に入りました。これで当分Ida鯖で戦えます。買ってくださった方ありがとうございます!
エギラから卵の欠片を3個ひっぺがすのに40分かかったでござるよ・・・
ハンター転職に必要な「割れた卵のかけら」を集めるのにエギラ(5%)倒してて20分で1個・・・苦行すぎる・・・
今時飛行船なんて使う人いるのかしら?って思ってたけどIda鯖でハンター転職するのにフィゲル行の飛行船に乗りました・・・ポタもマラン缶も使えない状態のスカンピン状態ですと必要になりますねさすがに・・・
他鯖で露店出すのってすっごい緊張しますねもしかしたら自分の知らない文化や暗黙の了解とかあるんじゃないかなって思うとめっちゃ怖いです
Ida鯖で初露店出してみました。多少取引履歴眺めながら値段設定しましたがだいぶ適当です。宜しくお願いします(土下座
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。