@aru_410 個人の好みというのは勿論あるので、あーるさんの好みに合致するかどうかはわかりませんが、強いユニット一人が無双するような話ではなく、仲間同士が切磋琢磨したりいかに協力し合って強い相手と戦うかとかが詳しく描写されている作品なので、こういうPTプレイがしてみたい!と感じていただけると嬉しいです
返信だけど引退済みの相手へのうらみごとなので閲覧注意
@yurumeusagi いやもうほんと最初は、というか誰に対してもだけど最初だけはフレンドリーですけど自分にも絵を描く人間だということを知って「描いてくれてもいいんだからねっ!」て擦り寄ってきた後に最終的にあの発言だったので心の中の裸足でレゴ踏めリストに入れてありますわ……💪
@ramia_Lif わかっていただけますか!!(アニメ化もされたような有名な作品ですけども)
ああいうGvPvが理想ですし、こないだちょっとゲーム内でネタを振ったらギルメンのRGさんに作品が通じたうえ全く同じことを考えていたらしくもうほんと大喜びしました
@aru_410 前は週刊のほうのジャンプで連載していて、だいぶ長い間休載をして去年の冬くらいからジャンプSQに移籍して連載再開したワールドトリガーという漫画です
ヒールの話のつづき
今あるヒール系使うなら、ディレイカット取ってコルセオバリアーするのが一番安定すると思いますがSPはやばいので自分のSP剤は確保してないといけない。
HP減ってるなと思ってもHP100k超えてるRGみたいな人にハイネスしても何回要するかわからないし、その間他の支援回せなくなってしまうし、自分の場合ですが周りのいつも狩り一緒するひとたちはヒールに期待せず、と言うと微妙な言い方になってしまいますが、自分のHPSPは自分でなんとかする意識のひとがほとんどなのでハイネスもWLさんくらいのMHPの人や同じくらいのMHPの自分にしか投げてません。
ただ先述のディレイカットコルセオバリアーは可能な限りやってくとPTMの回復剤減り具合が楽になるというのも勿論あるので自前の巡礼靴手に入ってよかった感しかありません💪
目安としてはMHPが40k前後の人にはハイネスしますけどそれ以上の人には自分で回復叩いて貰うかコルセオバリアーしています。
ここまで書いて思ったけど多分GvというかPvやったことのある人でないと通じない感あるし、支援ならヒール程度しろと怒られる可能性は承知している……
上位狩場・MDにおけるPTMへのヒールの話
3%剤どころかイグ実・種が使いきれないレベルである(来月から赤貧)ウルドという特殊な鯖の人間の発言であることと、Gvメインでしたけど一時期少しだけR前にPvをしたことのある経験のある支援の発言であることを前提に、こういう例と状況もありますという話なんですけども
ぶっちゃけ、やばい狩場になればなるほど悠長にヒールなどしてる暇はありません。(相手の職によってはハイネスならなんとかなる場面は勿論ある)
GvPvなんて特に交戦中ヒールなんてしてたら怒られるレベルだし、今の上位狩場ってそれに近いレベルでもう支援以外がヒール飛んでくることに頼らずに自分で回復叩かないと一瞬で死ぬとか前衛でもありえるんですよね
勿論死なせないために、ヒール以外の方法でカバーをするのが支援の役割ですが。
ながいのでつづくよ
@hk416 先程hk416さんも仰っていましたが、全体支援かけた対象に強制モーションかかるのだけつらいです
特にラウダ系と、あとドラムのすっごい長いモーション……
Urdrで支援ABをメインにいろいろやっています。
アイコンは時緒さん(@yawageさん )に描いていただいたメインキャラのハイプリ時代です。超宝物です。ありがとうございました!(・ω・)
ついった:@miya_d_gyaaaaaa
Skeb:https://skeb.jp/@miya_d