転送3級まじかる?ぽた~ん落書きとプログラムが趣味です。基本的に後手フォローです。ブログ https://magipota.blog.jp/計算機 https://magipota.gozaru.jp/
星帝部分どう振るかよく分かってなかったので飛び蹴りしてましたが流石にうろつく者はダメだったようです。
そういえば一次職転職試験があった頃は剣士で鉄骨渡り的なのあった気がする。
遺跡Lv2せっかくツールを手に入れても、滅失で紛失したり嫌忌で取引できなかったり執着で渡さなかったりとかして極まれに何か効果あったか?程度なのがもったいない。もっとトレハンで世界中回れたりしたら個人的には楽しかったんだけど、現状はほぼ階層ボーナスたまに箱から何か出るくらい。
鎧肩靴で一式になる装備を○○三点や略して○3って呼んでいたりするんですが、特選ドラム三点を略した時にちがいますって言ったらまずいコピペがあった気がする…。
普通のレベルアップでも重なるとおかしいのに星帝のなんか凄いな…
観光依頼を受け忘れて深い森に行ってしまいましたが、別キャラで依頼を受けて元のキャラで棺桶クリックしたら大丈夫でした。これがアカウント共通フラグの応用。
七王家のサブ部分とかは消化されないんですね、これやったら溢れそうなのでまずはマラン島からやるかな?
15枠目を使う時が来た。
装備の年代はともかくそれっぽい一式を持っていない子で一番後回しになったマタタビランス猫ちゃん、IL氷に挑戦とかするも割とすぐ死にそうになったりMdefに手を焼いていたので、+7特選3点欲しさに購入した職SPの使い忘れていたジョブストーンを投入。
やりおった。
ポリン団秘密基地からとかでモスコビア転送すると中心部になるけど中心部に用があることあまりない…。
これが反逆者…別人すぎて誰なの?怖いよおッ!!
マッターキメラが出てこマッターな
反逆者を手に入れたことで色々と欲しいものが出てきたぞ…装備も欲しいけどまずはマジカルアップルだ…。反逆者のHoG部分を活かすんだったらI110↑だし熾天使にしろって事なのかと思ったら、I120・D110の熾天使でサイズDvよりもI110・D120のデモンズコア+ラストポインターの方が強いなとか計算していて、そもそも最近のリベリオン武器って?ってなったのがカラースコープで頑張っていた私の課題です。多分なんか高い英数字のやつとかがそうなんだろうな…。
アカウント単位でワールド跨いでポイントが管理されているのでこういうことができる訳ですね、これはMimirでIdavollは既にラクダの呼び笛やペコペコの手綱も含めてありました。他のところでもその2つ手に入れる手段欲しいなぁ。
見つけました。これで反逆できる…。
【納品】Easy:銀のブレスレットx20 ポートマラヤ/ビョンウンゴ病院Normal:壊れたショットガンx10 ロックリッジ/トップラウンドライダーHard:巨石の証x5 ILルワンダ/下半分にいる地属性モンスター系Inferno:雷に打たれた石の破片x1 ILルワンダ/古のタオグンカ【観光】蜃気楼の塔に行かない人は氷の洞窟03の中央部右側
ハイパーエンチャントキャンペーンでデモンズファミリア[0]を壊さずに穴あけチャレンジしたい人生だった。
無欲な人の評価で135辿り着いたらどうなるんだろうってやるのは本当に無欲な人なんでしょうかという疑問が残りますが、金塊1つで終わったのでやっぱスロット回しておけばよかったなって思いました。
この4点セット装備する場合にどう組むんだろうと探したら、なんか丼で見たことある人が2019年に記事書いていたっぽいのでパk参考にしようと思います。ベールに反逆者欲しいけどどうするか…。
なければ作ればええ!
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。