Show newer

3次職の終盤以降はイベントの納品や観光やってもさほど変わらないからなあ

売買メモのスプシの一番の出番というか主用途がこのロイヤルスウィートティーパーティーのチョコパック相場調査だったのを思い出す。

チョコパック細分化でサイン会チケット出る確率とかはどうなったんだろう、絞った分出やすくなっていたり…はしないか。

ミミミ延長の主原因がおそらく拡張四次の実装遅れだから、拡張四次が実装された今延長して誤魔化す必要がないと思うのよな。
特に今回は星座の塔実装でページやゲーム内ですらエンドレスタワー廃止を宣言しちゃってるから(エンドレスタワーなくても実は平地エドガでも達成できるのは確認済みだけど)やるとして2024年版で再設置だと思う。

ロイヤルスウィートティーパーティーの終了と共にミミミも終わる。
ロイヤルスウィートティーパーティー自体が結構忙しいから、先に完遂しておいて良かった。

実録:訓練の間からの177マラソン magipota.blog.jp/archives/3969

やっぱりLv150~159とLv178~179が苦手。

訓練の間って他の人に引っ張られたりで連れていかれたことはあったけど、自分でやったらどんな感じなのかというのを体験。
Lv100~110:7分、~120:9分:~130:12分、~140:23分、~150:31分、合わせてLv100~150:82分くらい。

youtube.com/watch?v=6QPvEqKO23

PoMや魔狩りが来たってことは遅くとも来年にはスターリーやヴァルカスの類も来るんだろうな超越段階。
超越段階2以降も今後の実装に入るだろうし、最初から超越段階込み装備がパッケージやラグ缶で来る可能性すらある。

ロイヤル10にもなってないのにロイヤル超越とか
反射軽減を精錬値×(超越段階+1)×10%くらいにしてくれんか?

あーその昔狐耳鈴リボンとかで急にエンチャント追加テコ入れしたみたいなことを今度は超越で…ってどっちの超越やねんって一瞬思った。
下にリンクあったからグレイシアとかの超越段階★の方と分かったけど、やっぱり超越って名前は紛らわしいよな。

動画タイトルRa"d"narok Onlineにtypoした上にそれをコピーで増産してしまっていた。

TwitchでROの配信をしてみた magipota.blog.jp/archives/3962

音が出てない失敗配信までYouTubeに保管させるやつー

ギルドDiscord内ライブとかでRO流す用にOBSを
①ROウィンドウ自体をキャプチャしようとすると音声の権限が云々って言われるのでOBSウィンドウプロジェクターを配信対象に設定
②ROウィンドウを対象にしたアプリケーション音声キャプチャをオーディオの詳細プロパティ→音声モニタリング→モニターのみ(出力はミュート)
ってやっていたんだけど
昨日今日とTwitchでミミミ全件クリアまでテスト配信してたら半分くらいまで(出力はミュート)でROの音が流れていないというポカをやらかしました。

そういやMD深淵の古城のルキフル弱体化フラグって、試練とかのルキフルルートをクリアして出口から出るだった記憶があるけど、幻影はルキフルとはやり合わないよなというかそれが発生するMD深淵の古城自体が四次職不可か。

ハイパーエンチャントや2024年のパッケージ類も考えると、これだけあれば12/7になる頃には来年の精錬祭くらいまで延長していると思われる。

リセット可能な状態だけど今うちのスピハン魔法なんよな。
物理に切り替えるかいい感じの値段の時に売るか考え中。

流石に長年の倉庫整理の過程で消えたけど、Breidablikで一番最初あたりに入手して後から入手手段がなくなったアイテムというと、Breidablik事前登録特典の消滅期限付きアカデミーバッジかな。

祈りの方向全力攻略パック2回目以降の花火が云々は最初に手に入る『祈りの方向チケット』を交換する時の話なので、交換回数リセット毎に1回だけそこの交換を行うようにしていれば良い。
その後の全力攻略パックが増えていったら、今更Lv220や祈りまでのスキップかってなるかもしれんけど。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。