Show newer

端数をジョンダ10日にしようと思ったらジョンダ10日が結構溜まってた…

アカウントあたり15枠もあると全キャラギルドに入れられないし、入れ替えまくって稼ぎにいくことになるしでたまり場行くタイミングなくなる。
呼び出しはDiscordでして何か取引とかの時だけたまり場みたいな感じになるし、それすらもイベント期間はイベントホールになりがち。

過去のロイヤルティーパーティー開催期間
2021: 2/2~2/24
2022: 2/1~2/22
2023: 2/7~2/28
で2月最初のメンテ日だから、今年2/6からとすると2週間あるんだよな。

ここ数年のイベントスケジュールでいくと、次はかんらん石とか雲母とかあの辺の鉱石類に需要が生まれるロイヤルティーパーティーなんだけど、今年はいいとして来年もだったらETなくなってると大変そうやね。

水龍神の鱗を現用してる時にミミミとかで貰った四属性鎧の処分して水龍神の鱗を見失うとすごい焦る。

蜃気楼YEExtra普段の有限リザ環境でどの程度のプレイヤーが何人集まって達成できる見込みで作ってるのか気になるところ。

ポリン団+ミミミでだいたい12時間の成果。
真昼の弦月、ジターバグ、排水路の3件は難度分割で同一日に両方クリアできないやつなので明日やるとして
スウィーティでPW1ヒット0.5秒差で先に死んでしまいCT3日、レア出ないと(出てもCT1日の保安より安い)場所なのに何でCT3日なんだろうなぁここ。

年度末あるところ以外は夏ボーナス前にハイパーエンチャントもあるから、ネットストアのもの買い漁るのは別にここで全力しなくても良いんだよな。

新OSのサポート対象外は「しません」と言っていない限りは「多分動くとは思うんだけど…新OS固有の問題対応しきれてないかもしれんので動かなかったらごめんね!」で
動作環境に含めたということはWEBヘルプデスクへのリンク貼っていることからも分かるように「一応一通り見たから何かあったら言ってな!」ということなので何かあったら送ろう。

ラグ缶の新しいのは15時だからもしかして2時間だけJanuaryかNew Yearで引けるかと思ったら13時終了だった。
つまりこの2時間だけラグ缶が存在しないということか…!

くじ類はあてにならんから利用権パックを買うぜってやって、25周年だか30周年だかまで利用権伸びてた人居たよな…

Urdrでミミミ会を開こうと画策していたけど上手く進まなかった話 magipota.blog.jp/archives/3947

メンバーによって前日に上級終わっていたり、当日に初級始めたりそもそも職の選定が済んでなかったり、一緒にやろうにも足並み揃えるの難しいね。

浄化の聖水の入手方法次第だけど1個と+9アドゥルテルあれば良くて、図面ガチャとアメジストの欠片1000個が不要になるって結構な変動あるねこれ。

インタビュー見ると栗山さんが拡張四次担当してたんだったら、そりゃ回廊も開催してられんわってなる内容だった。

ブログ更新トゥートです。
恒例になってまいりました2024年の『RO』運営チーム年頭インタビューをお送りします。
なお他メディアさんでも公開されているはずです。そちらもチェックをどうぞー。


ro-challenge.blog.jp/archives/

普段ウィッグしてるギルメンをギルドウィンドウで見た時の誰だこいつ感

ミミミでMD回る要員を作成しようとして作ったところで力尽きてMD自体を回ってないやつ。

メア髪とか一升瓶とかが出て欲しいなと思ったらこたつかー、こたつも悪くないな。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。