Show newer

今日のイベント消化は終わったのでIdavoll新キャラ育成にでもと思いましたが、ゲフェンのイリュージョン1キャラだけでも入れるようにしたいと粘ったところ、ボス耐性40のアビス盾+ライオットA-Defで何とか倒せる感じだったので済ませました。
A-Defは最近になるまで割と使っていましたが、盾で耐性を取るという習慣がなかったのでなるほど!となりました。
あと余計にアイテムを取っておけば戦闘せずに入場できるようなので、これで使いまわしたいと思います。

プロンテラ地下監獄行ったことないから、行くべきか住み慣れたロックリッジで第一弾消化するか迷い中。

各人定点で張ってればいくらでも湧くし凍っても割ってくれる、ちょっと範囲撃ったら大体1匹以上のスロフォに当たってJTが来るので、凍結よりもノックバック対策の方が使えた感じでした。
皿向けの不凍+ノックバック+ハイド見れるやつのセットが手元にないので、大自然のドレスとZ-Clairvoyance靴あと群星で墨汁とか構わず1000以上拾いました。

Show thread

海底神殿は治安がどうかとかというより、殲滅力と防衛力ないと圧死かドフレに持ち去られるやつでした。
170だけど普段使いでない子で気を抜くと転ぶ勢いだったので、結構疲れて昼寝してしまうくらい。
最終的にドフレc3枚にセドラc2枚集まりました。

レベルアップ直後に寝落ちしましたが、レベル100超の最低レベルがワールド問わず170になりました。
残りは転生二次以下で本日5時以降のイベント消化したら、Idavollの転生一次を三次職にしたいと思います。レベルアップボックスのヴヴが消えるまでに。

まだ転生したばかりの子を除けば、唯一170未満のIdavollジェネを170にしつつホムのレベル上げもしていたりしています、ロックリッジでうろちょろ。

三週目リベ服の組み合わせ案とか出たら3段階目を狙うかもしれない、うちの子はリベの中でも最弱の部類なので…。
その前にお金貯めておかないとめあ。

大量に手に入り消えてもあまり痛くないものでも、何セット分かに分けてやるのがオススメマテリアル。
100%成功、成功or0、多いor少ないとかあるマテリアルよ。

チェンジマテリアルの聖痕は失敗率があるアイテムなので、結果が成功判定なら使用量に応じたアイテムを得られるけど、失敗すると全部失敗に。
1個しか突っ込めないガードからの石炭よりはマシだけど。

薔薇水晶、金雲母、かんらん石とか来てるから、白雲母とかめのうとかも来ますね。

矢はイリュージョン1周年で1セット分は拾っていたのでセーフ、聖痕はチェンジで、卵と幸運はチョコルチ類から、甘いのはペットフード店で買いました。
かんらんは見なかったことに。
後はゲフェンIDは1キャラ入場トライ失敗、民君コウモリに勝てませんでした。

聖痕あるにはあるけど、この量をEasyとして消化する層って?
Easyってなんだろう?

Easy
聖痕 25
甘いカボチャパイ 4
卵 1

Normal
壊れた矢 25
幸運のクッキー 10

Hard
かんらん石 10
除湿剤 2

ビフロストタワー2F 派手な男 (チョコパック第1弾)
次元の狭間時の通路01 愛林
秘密の地下室01 お腹がすいた猫

とりあえず最初の目標だったBreidablikのキャラを下限170にするを達成しました。
あと忘れないうちに入荷しておきました。

今日の報告でBreidablik全キャラ170達成予定なので明日以降はイリュージョンも可能になりますが、最近は割と装備頑張ったRKで寄った程度で、他の子が今からどの程度盛れば通用するのかいまいちわかっていません。
前提とかどれも行っていないので、サイン1段埋まるまでならあまり背伸びせずにRRWのついでに4種回した方が楽かもしれない。

本日の報酬、討伐は第一弾だったり納品は第二弾だったりと分かれているのは、そういう仕様なのかバグなのかは不明。

納品
 Easy:龍の角25、キャンディ25、カカオ5
 Normal:フレイムフリルドラの襟巻15、ホワイトチョコ5
配達
 Easy:アルデバラン
 Normal:第1魔力発電所
 Normal:タナトスタワー上層部 06

おおう…。
納品はアイテムの種類自体はごく一部を除けばまぁそんなものかくらいですけど、特に難易度Easyでレア度×要求数が難度に合ってないような、Easyでも3Gってことは170↓を初心者と位置付けてるのか、少なくともガチ新規の方は想定してなさそうですね。
居るところには居るんですが。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。