Show newer

ポイント倍だし全部飲まれるんだろうなと思っていたやつ解決した模様。

130RRW解禁までの狩場巡りノーグロード1・2F編。
テラー納品物+レベル上げに使えたらなぁなんて考えていましたが、拾えるテラー納品物の種類が3種類ある2Fは経験値が3~4桁で110台でも育成用途としては物足りないので、納品物の種類を1つ削っても1Fでラーヴァとエクスプロージョン狙った方が経験値としては良いかも。
基本的に金策狩場ですね、はい。

複数選択のアンケート結果出ました、ご協力ありがとうございました。
日当たりの呼び出し回数と経過日数の関係でシュミッツ仮面の呼び出しが一番少なくなりますね、最終日に出せばもう少し違ったかもしれませんが。

そういえばテラーダンジョンて行ったことないなとお試しノーグロード3層、倒せなくはないけど何かストーンスキン使ってるっぽいな。

ホムンクルスAIとして可能な限りAI(restart)を使用しているのですが、ドロップを拾ったりグリードしたりの動作でホムンクルスが回避行動をするのを無効化したいと思い、ついでにGitHubにリポジトリを作成して保管することに。
開発元でもないので非公開です。

シュミッツ仮面と助けを求めるシュミッツ仮面のシュミッツーショット。

5時過ぎに頑張ればメンテ前に下段シュミッツ軍団が生まれる…。

ほこりの塊は何かで使うと聞いて取っていた気がするけど実際に使った記憶がないやつでした。
それよりも問題は冷気の核…毎回諦めてるやつ!

ミラクル日でもないので残り時間はIdavollのクエストを進めていっています。
回廊と言えばIdavollの方にはアルカナ下段もアルカナcもないので鯖マトで入手したいところですけど、精錬祭でお金もないのでc確保できるかなぁ。
新装備やらの話も出ていて、それが新アルカナ下段であればBreidablik分の確保もしないとなので、どちらで参加しようか迷いますね。

Inferno東で洞窟引き連れてうろちょろする人が居たりで沢山死んだりしてましたが、何とかクリアまでいけました。
古龍退治後に棺桶タッチに上側に行きましたが、判定があったのかどうか怪しい状態で秘密ルームへ。
結果としてセーフだったものの重かったりで不安になりましたね。

GH没落の後半3部屋目にて。
2部屋目も入口に居たけどこれはひどい。

MH(Idavoll)お疲れさまでした。
今回は全エリア完了ワープを踏めました。

すごろくも無事進めないところまできたので残りのポイントを無駄に消化して終わりました、現場からは以上です。

DBRKでルドゥス3F、耐性とかもなしでやっていてとても痛い…モンスターのスキル使用タイミングが重なったら死ぬやつです。
ルーングリーブとファフニールブレスがミラクルできたらもう少し楽になるかなぁ、前回全ポイントで+7防具1つもできませんでしたが。

すごい数死に戻りとかしましたが、何とかヒットクイーン討伐に成功しました。

夜マトクリアならずどころか古龍未到達で、観光狙いの人も普段通いの人もお辛い結果に。
間違った指示や行動があったように思われます。(例:ルキ君封印状態で古龍GOという看板が立っていたり)

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。