Show newer

クリアしたことないキャラでMDボスに挑戦:ドラム編 

マタタビランス(光る枝のお守りx2)です。
サラの幻影:何の苦戦もせずクリアしてしまうんでしょう?と思っていたら、いつもの位置にギガンテスがやってきてうずくまるが詠唱中断してしまい、まさかの敗退、詠唱中断防止をどこかに付けたいですね。
T.W.O.:メッセージ1・2(1匹残し)をこなし、風チェンジでほら来たとばかりに地ランスで畳みこみました。
STR振ってなくてチキン150x2持った時に開封できないのではと試したのが良かったですね、現地着いてからだと開けられないところでした。

MDボスチャレンジ振り返り 

サラの幻影:剣士系以外死んでいるのは、最大HPによる回復猶予と所持量の問題…?
A-MaxHPを混ぜる、回復積載量を抑えてしまう癖を直す…が次回までの改善ポイントでしょうか。
T.W.O.:ミスったのが回復薬の開封忘れたメカ、所持量の配分が分からずアイテム足りなくなった影葱くらいなので、入門用と呼ばれるのも納得ですね。

クリアしたことないキャラでMDボスに挑戦:修羅編 

装備はRG編やリベ編と異なりエクセリオンシールドを混ぜた火風耐性取りを行い、後は似たような感じです。
基本的にはマリネメによる天羅、ダメージすごい少ない。
サラ:いつもの位置では天羅届かないのではと思い、聖鎧をMD生成してから取りにいき間に合ったものの、リベ編でやらかした回復薬の所持量が少ないことによる力負け再び。
次回はエルヴィラセットでなくエクセリオンレッグを試してみたいと思います。
T.W.O.:追いかけられながらも残影と三段ミス防止の身弾でメッセージ1を退治し、後は端っこで回るだけ。
メッセージ2倒さずでディスペル回数がひどいことになっていたので、次回はちょっと被弾しながらでもメッセージ2を拉致って減らした方が良いですね、コールスレイブで戻ってきても天羅で一度離れたら寄ってこないので、倒しきってしまうことは防げる…はず。

クリアしたことないキャラでMDボスに挑戦:リベ編 

基本的にハンドガンでFD、装備は鴉天狗とエルヴィラセットとライオットE&R系にギリ粉。
サラの幻影:SP不足を緩和したい一心で重量を空けたのがまずかったようで、回復薬足りませんでした。(普段回復薬使う狩りしないので)
あとリベ実装前からガンスリ作っていたのに、頼りのプラチナムアルターが詠唱中断ありなのを今更知りました、中断なければ被ダメ抑えられるけどフェンの挿し先考えないとですね…緑チップかな?
T.W.O.:サラの幻影戦で失敗した回復薬は多く積み、遠距離なのでメッセージ1・2を遠くから剥がしたりして駆除でき、再召喚までひたすらFDと長い詠唱に入ったらプラチナムアルターの掛け直し、属性チェンジで今まで庭園でしか使ってなかったDW無双銃+銀弾プラチナムの出番到来。
ディスペルは何回か喰らいましたが、回復以外はFDボタン押しながらマウス操作でこなせたので落ち着いてクリアできました。

クリアしたことないキャラでMDボスに挑戦:RG編 

インペリアルは耳・+8槍・+7盾・指輪、インスピレーション未使用で基本バニポ。
T.W.O.編:R-Wind R-Fire*2、E-Fire A-Def A-MaxHP、エルヴィラセット。
不慣れで赤メッセージ対処の余裕がなかったので、ディスペルされても補助アイテム追加使用なしでスキルだけ掛け直し、チキン150x2。
サラの幻影編:R-Fire*3、E-Wind A-Def A-MaxHP、エルヴィラセット、レジポ火風。
オーバーブランドのクリック位置ミスが怖いので、ギガンテスが来た時はキャノンスピア混ぜてひたすらバニポ、チキン150x3。

暫くないとは思いますがグローブとブーツ手に入ったら、よく頼っているエルヴィラセットの風-35%は使えなくなるので再調整ですね。

ロボメカでサラの幻影チャレンジ2回目 

スカーレットあるのにシェイプシフトLv1が動作しないと思って後で確認したら、シェイプシフターをカートから出してなかったやつです、死因ではないですが。
今回はミラージュ装備で誤クリック対策してGX踏まなかったものの、前回の反省?でリペア使うのを意識しすぎたのが逆に良くなかったかもしれません。
一番はギガントRKの人ボス耐性感覚で挑んだことですかね!
リペアはチップ後どうしましょう、ヒール等効かない分NPC売りの劣化イグ種は割と便利ではあるんですが。

サラの幻影も失敗…緊張のあまりシェイプシフトで属性を変えるのをT.W.O.でもサラでも忘れていますね、サラの方は明らかにスキル押し忘れて殴りにいったところにGX喰らったのが死因なんですけどね。
安いミラージュ武器でも装備していれば、威力の代わりにこの辺のミス防げるかな…そのお金も今はありませんが。

+7パワードセットのメカでT.W.O.初挑戦、前半はホーリー玉アームズキャノン50個以内で好調に進めるも、後半チキンの開封忘れでテンパってしまって死亡、普段3%の代わりに使っていたリペアをキット所持していたのに咄嗟に使えなかったのが悔しい。
パワードセットでいけることを確認しておきたいので、パワードチップ換装は一旦お預けです。

徒歩メカの増強系装備が手に入らず、当時徒歩メカ装備に比べれば未精錬が安かったパワードタンク60Mを精錬祭で+7にして、ロボメカに転向した時にリセットした気がしますが…なんかリセット権残ってましたね、Lv175来る前にリセットしたんでしたっけ。
そしてアイテム!色々売ったりして何とか確保したお金で何とか入手しました…が、もう売れるものないので年始再び破産の流れですねこれは。
ちょっとリセットと換装する前にやってみたいことがあるので、マラン缶も30個確保したし一旦戻ります。

ジョンダ契約してないのでラザーニャ缶→カプラからマラン島→ビリビリトラブル君で成功30缶で失敗しても10缶で少なくとも1回分の転送費が稼げ、ちょっとした脳トレになると言い張るやつです。

本日のサテライト
今年最後のMH、サンタ衣装のまま待機所に入るためにログインを控えていたABです。

(長文)1stなのに迷走していたRKの道のり 

・Breidablik先行予約組としてアカデミーバッジを受け取り、HPだけは知人達より多い剣士に
・AGI先行しすぎた両手剣騎士で手数の割にLv上げが滞る(後続の知人にも同じ轍を踏むなよと忠告するも歴史は繰り返される)
・RKになるも勝手が分からず、主なLv上げはヌヌヌやボス戦しなくてOKなMD
・+8ルーンヘルムに成功しルーンの使用を覚えるも素殴りちょっと強い人止まり
・+7ペオースUMCが揃い伊豆に行くも凍結の連発で撤退
・共有のアチャスケVハンでDBしてみるとガチガチでなくても回廊がいけることに気付き、その後回廊の時のみ動く子に
・ロックリッジ下位が割といけたのでもう少し追及してみようとDB装備を揃え、更にダメ元で叩いたギガントランスが+9になり、3%も確保しているのでT.W.O.とサラに挑戦し勝利
現在の目標はビジョウに勝つこと(0勝2敗)と
WC・IB・ソニックのどれを1Lv削るか決めること
絵は+7ペオースUMC揃った辺りのやつです

前回装備構成ミスってて手間取ったT.W.O.を火耐性120、風耐性130、ファフニールスケイルを着たドラゴンブレスで攻略、最後の部屋の最後の部屋に入ったところから6分くらい、チキンが前回の半分で150x2くらいでした。
A-Defなしなので心配でしたが、前回に比べれば早いしチキンの消費も半分、T.W.O.より道中のチップまとめた時の方がHP危うかった程度。
白メッセージは無視、赤メッセージはドラゴンブレスで巻き込んでディスペル唱え終わる前に全部倒す、でほぼT.W.O.お一人様でした。

そういえば豪華なクリスマスボックスやサラの記憶で入手した料理を売らずに倉庫にしまっていて、今欲しいもののために何か売れるものはないか、売った後に必要なことが発覚したら困るなと軽くメモにしました。
こうして見るとクエストに使われる料理は高くてもオルレアン氏から借りられるLv5までに収まっているんですね。

ギガントまだ使い始めで慣れていませんが、ドラゴンブレス縛りで挑戦した時に比べて時間が短く、回復の使用量も減りました、所要時間2:30でチキン150x1くらい。
ライオットなしでこの強さのボスに挑戦するのは初、これなら時間ある時に退路を最短で済ませて挑戦するのもありですね。

天邪鬼の流れで鴉天狗の面があるものの天狗の巻物を持っていないことを思い出しました。
お試し道場に行こうとしたら結構なお値段だったので諦めてプロ南でポリンに…ソニック4でも結構な威力ですね。(まだ1削るスキルが決まっていない)

ジュノー催眠術師リセット両方残っていました、やりました。

溜まり場に行ったら誰も居なくてナイフが落ちていたのですが…何か事件でしょうか。(コットンシャツも落ちていましたがスクショ撮る前に消えました)

RKスキル構成案考え中…このままではイグニッションがMAXで取れません、JLv1でスキル1振れれば…!
水DB切ってWCにすることで風地に火DB・火水にWCと対応可能とのことですが、ファフニールスケイルのセット効果も欲しいような。
ベルカナ捨てる訳にもいかないし、獄RKcの入手算段が付いていませんが、ソニックかWCを1削れば…。
とか考えている時間楽しいですよね。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。