Show newer

一年の棚卸…クリスマスと言えば
大当たりはないものの多少需要あるものも結構あって、惨敗とまではいかない感じでしょうか。

さて、24日になったので今まで依頼溜まった分を一気に。
キュートなやつでやりました。

+7買ってどうせできないだろうと思って叩いたら完成してしまいました。
これでゲラドリア完成品が手に入りでもしたら、いよいよ何型に進めばいいのか分からなくなってしまう…。

年末ファーマシー 

年末ということで我が家で使用するプラントボトルの製薬、材料も出来るときは拾ったりして製薬しています。(製薬ステではないし装備もそれほどでもない)
本日のプラントボトルは1504/1586(94%)
材料を買って作っても1208z/94%=1285z、あとはMHで石炭、GD1Fで毒キノコの胞子を拾ってくればいつも貧乏な私でもスポアできます。

RKで挑戦したついでに支援ABで悪ノリT.W.O.挑戦 

さすがにうちの支援では無理かーと言うつもりが、なんか倒せたようです。
あれ…よく見たら、この子ジュデ1のはずがジュデ5振ってる、いつの間に?
とはいえジュデ威力強化するカードや装備は特になしで、地味なダメージで地味に削っていきました。
エルヴィラセットが風耐性35%あるので
肩:R-Fire x2 R-Wind x1
盾:R-Fire x1 R-Wind x1
そこにライオットを足すと火耐性100% 風耐性110% レジポ要らずの上に鎧が空くので、RKでファフニールスケイルを装備する予定だったんです、持ち込み忘れたのでE-Fire装備していましたが。

DBのみRKでT.W.O. サラと倒せたのでビジョウに挑戦しましたが、装備の切り替えを間違えていたようで負けました。
後日再挑戦しようと思います。

ついでにRKドラゴンブレスのみでサラさんにも初挑戦 

無事(チキン150x3で)クリアしました。
一人でサラさんに挑戦したのは初めてなので、私のキャラ全体で初クリアがRKになりました。
他にもっと火力あるキャラは居るんですが緊迫した状況には慣れていないので、HP多い分のんびり回復と攻撃ができるRKは気が楽ですね。
一時期フェンリルとサラに全キャラで通っていたんですが、当時は宝箱だけ回収するのに完全回避+移動速度増加装備でそのまま帰宅していた頃から、サラさん倒せるまでになったと思うと感慨深いですね、どこにサラさん湧くか覚えてませんでしたが。

ドラゴンブレス装備がある程度揃ったので、最近初挑戦が一部で流行っているらしい?T.W.O.さんところにRKでは初挑戦しました。 

直前にR-Fire R-Wind 盾&肩を別キャラで作っていたのにも関わらず、3R-Wind肩とE-Fire鎧だけ持って行ったせいで、怖くてファフニールスケイルを着れないという事態に陥りましたが何とか150x3チキンで撃破。
RKはHP多いので大ダメージを受けても落ち着いて回復できて、今まで呪いの根源以上のMDボスと戦うのを避けてきましたが、回復薬があれば大丈夫そうですね。

カートデコレーション
ポリンは1600ほど倒してべとべとした液体も1000くらい集めていましたが、目標達成したのはエンジェリング3体で、カートデコレーションまずは1つ…と報告しにいったところ、1ミッション達成で全部解放なんですねこれ。

ご近所さんが殺害されていたので植物を植えてなむってきました。

最近ちょろちょろと集めていた装備のお陰で、ドラゴンブレスのダメージが繰り上がっていました。
全快状態でボトム牛全2確とまではいきませんが、コヨーテ辺りは2確でいける感じですね。
あとは下位ウィークリーこなす分以外は女王直属蟻の方が1体あたり高めですが、単位時間あたりの遭遇数を考えるとどちらが良いのやら。

年末大掃除で忘れていたことが1つありました。
MHの時に去年のバレンタイン討伐クエスト情報とか出ていたので、エイドさんにクエスト掃除してもらわないとですね。

使ってなかったコイン類を使ってみるの巻(RRコイン編) 

1回の値段に後で気づいて焦りましたが、Z-Knockback設計図とか欲しいと思っていたので丁度良かったです。

ついでによく使うSakura EditorとExcelでガチャ表作成。
①/savechatで保存したログを開いてCtrl+Rで置換ウィンドウを開く
②「正規表現」をチェックし、置換前「^([^:]+) (\d+) 個獲得」(半角スペースがあるので注意)、置換後「アイテム獲得\t$1\t$2」と入力して「すべて置換」
 置換ウィンドウを閉じてCtrl+Aですべて選択、Alt+Aでソート
③「アイテム獲得」で始まる行をExcelに貼り、アイテム名と個数の部分をコピーしてエディタに貼り直し
④Ctrl+Aですべて選択、Alt+Mで重複行マージしたものをExcelの違う列に貼り直す
⑤先頭アイテムの個数の右列、今回の配置だとH3に「=COUNTIF(C:C,F3)」と書き、コピーして下の行に貼りつけ
 個数列と回数列を掛けた列を作れば総数列
 回数の和で割った列を作れば確率列も作成可能

カード挿す用のハンマーは用意していたのですが、真化バハムート2~3枚分の値段で挿し済みが売っていましたね…。

精錬・SE予定の武器は数を集める際に、10個毎に精錬値の異なるナイフで区切って数を数えたりします。
防具の方は安ものでもエルニウムで精錬費用が多少掛かるので、適当に異なる品を置いて区切っています。


item/etcは一旦メインに放り込んでアンカー(モンスター名ではない)より下に来たらサブ1に、サブ1のアンカーより下に来たら状況によってどれを処分するか決めます。

普段の私の資金繰りでも可能な範囲でDB狩りをする上で、入手の必要があるアイテムは真化バハムートx4と出ました。
あとは手持ちのエクセリオンレッグとS-MaxHPですが、残りの設計図は何が良いかで詰まりました。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。