ラトリオHubのお話
本日よりラトリオHubに
「データをラトリオHub開発チームへ提供する」ボタンをつけてもらいました
私はそこのデータ収集プログラム開発と継続的なテスト駆動を担当してます
ゲームはしてないですが、裏方ではこんな感じで動いてますのでご報告まで
@m10i データ提供したとしてどんな目的に使われるんでしょうか。
キャラクエのようなサイトもそのまま運営されてると聞いており、用途など明らかにしてほしいです。
@mizuhaduki
現状ラトリオHubのプログラムのソースコードはかなり複雑になっており、新規追加したコードがちゃんと動くのはもちろん&過去のコードも動作するというテストをするのが難しくなってます
ここを解消するために1個1個人の手でブラウザ操作するのは現実的ではない為、提供いただいたデータを投入して不具合がでてないかを確認する仕組みを作ってます!
@mizuhaduki
詳細な実装は下記にありますが、まだ途中ですー
なお、ボタンに表示されている絵文字は「Hacker cat」というもとは1文字でした
🐱💻