最終章「大切なお知らせ」編
猫LV100RTA走者らぶれみが、猫の育てすぎで頭をおかしくしてしまったため、簡潔にまとめさせて頂きます。
必要な物は前章参照
LV30~90
育プロ地下下水道→報告→育プロニャンゲーマース(教範使用は報酬受領前)→報告→アルデバラン地下3Fで1確狩り
LV90~100
お掃除3点盛り10SET×3(ネカフェ教範時はここでLv100)→時の狭間→ゲフェン魔法大会(3回戦以上)&コイン報酬15枚経験値→サラの記憶→LV100到達まで適当に稼ぎ
INTDEX80以降は 適度に/agi+ 99
実行
所要時間
ネカフェ教範50 35~40分
教範50 40分~45分
教範未使用 50分~1時間
完走した感想ですが、やはり魚介類盾はあった方がいいかなと思いました(='ω' =)
猫の初期性能は高く、去年人間で精錬アカを作ったときとくらべたら、なんとか自我を保っていられるレベルでした。
タイムにこだわらず1日1匹くらいでやっていけば無理なく育てられると思います。
育成費用も安く、精錬ポイント足りないと感じている人は、今からでも間に合うのでオススメです。
第三部 サカナはぼくらを待っている編
ここはおさかな天国
たくさんのおさかなが暮らすおさかなの楽園です
しかし・・・・
「ご”ん”ば”ん”わ”お”ざ”が”な”ち”ゃ”ん”1”!”1”!”ぎ”ょ”う”も”い”っ”ば”い”あ”ぞ”ぼ”う”ね”!”!”1”!”!」
ある時突然あたまがおかしくなったネコがやってきて、おさかな天国は阿鼻叫喚の地獄絵図と化したのでした
第3部のチャート(='ω' =)
地下排水路のお掃除「三点盛り」を10セット×3回消化する(ボスは無視)
↓
3回目が終了したあと、即マラン島缶詰を使い脱出
すぐそばの時の通路NPCに話してマラン島缶詰5個で時の通路へ
意外と知られてない地下排水路の仕様のおさらい(='ω' =)
1.お掃除は海草が6こになるまで継続。4回成功6回失敗で、最大10セット継続する。
2.6回失敗した場合、ミシンに話しかけると「2回まで再チャレンジできる」
地下水路での狩り方(='ω' =)
マタタビランスLV3で、うずくまりながら2確狩りします
おぼんヌの沈黙には要注意!
即治療しないとうずくまれずに死
第4部に続く(='ω' =)
つづきは後日といったな!
あれはウソだ!
第二部 触手編(='ω' =)
ここまでのチャート
育成プログラムの下水道クリア
↓
ニャンゲーマーズクリア(ここで報酬を貰う直前に教範を使うと効率大幅うp)
↓
倉庫の中身を適当に処分して消耗品を購入後アルデバランへ
↓
アルデバラン時計搭地下3F(通称ペノ池)で1確狩りしてLV90にする(イマココ)
ペノ池突入までに用意する
装備とステータスと消耗品
(Lv76 教範未使用時)
蝶の羽若干
ハエ100こくらい
万能薬10個くらい
(ぺの池でもひらえます)
報酬のイワシ50こくらい(緊急用)
マラン島缶詰5個(倉庫にしまわないでそのまま)
ファルファーレのほうがよくない?という意見もありますが、
エンカントcが挿せて更にHPSPをゲインする抱きつきネコが最良の選択です。
エンカントc(プライスレス)を使わない場合、LV90後半になっても1確にとどきません。
また、DEXが75以上ないと、最低ダメージが出た場合1確に届かない場合があります
次回第3部「仄暗い水の底から」編につづく
よろしく(*‘ω‘ *)
ヤファ狂いにして、ウォルヤファ啓蒙活動家です。
や”ぶ”ぁ”ぢ”ゃ”ん”!”!”1”1”!”!1
やふぁちゃんの巣
https://skeb.jp/@loveremi_razoku Skeb
https://twitter.com/loveremi_razoku つぃった