最近GHCはじめたんですが
アムダが耐えられないよぅわーん😭
あんまりお金もない中でどういう風に盛ればいいのか迷子です
諸先輩方アドバイスいただけないですか!?😢

長くなっちゃったので・・・! 

@ayuxayu
多分、死因のメインはIBかな?🤔
猫ちゃんならうずくまるがあるので、火耐性だけしっかり取って、IBさえ軽減すれば安定すると思います、多分。
覚醒魔呪マントにムスペルスコールをさすか、イージスシステムあたりが手軽かしら。。
あと、これディレイカットが足りてない気がするような? :ro_ludemask:
覚醒魔呪の指輪と、覚醒魔呪のブーツのセットで、固定詠唱カット70%とディレイカット70%取れるので、動きやすくなると思います。あと、覚醒魔呪はそれぞれ全属性耐性5%がついてて優秀ですよ~。
覚醒魔呪はエンチャは付いてなくてもセット効果は有効なので、安い出物があると思います。
ご参考までになんちゃってうちの壁修羅ちゃんを。。

長くなっちゃったので・・・! 

@lipliple
ありがとうございます!
多分IBだと思うのですが、通常攻撃も50k前後くらっているみたいなので、被ダメ大きすぎると指摘されています…
火耐性は今はレジポ混みで80になっています。95確保できるように考えてみます
ディレイカットは全然足りていないです。普段もギリギリ足りたり足りなかったりなのですが、アムダは耐性詰みたくてディレイの優先度を下げてしまったので・・・
覚醒魔呪セット強いですね
ノックバックが足なので、できればノックバックエンチャント付きのものが欲しいな~っと思うとなかなか出会いが難しそうですが、忘れないようにこまめに探してみたいと思います

Follow

長くなっちゃったので・・・! 

@ayuxayu
ディレイカットが足りてないと、支援の手数が減ってしまうのと、うずくまるが遅れると耐えられないので、ディレイは取ったほうが良いと思います!
(うちの相方猫ちゃんもディレイに困って覚醒魔呪セットでずっとやってました)
通常攻撃50kは中々イテテですねぇ。ディレイ取れたらマグロの頻度も上がるので少しは楽になるはず。
あと火レジ飲むと土属性痛くないですか??連ちゃんだとアムダ本体のHDだか何だかでワンパンされてたのですが、猫ちゃんだとそう辛くはないのかな?🤔
ノクバは壁際で抱えたらいらないので、そういった工夫でも良いと思いますよ~。相方猫ちゃんとGHC行ってた頃はヒメちゃんもアムダも壁際でやってました!

youtube.com/watch?v=6CMbN7cLjf

· · Web · 1 · 0 · 0

長くなっちゃったので・・・! 

@lipliple
なるほど…
エンチャントこだわらなければ、まだ入手できそうなので、壁際案検討してみます。(回廊はよ!)
土属性の攻撃は気になってなかったですが、一番北で抱えていたので、あたっていなかったのかもしれません
動画拝見しましたが、相方猫ちゃんも35kくらいの被弾はされていたので、やっぱりある程度のダメージは覚悟しないといけないのだなあと思いました。回復剤の使い方とか、プロビエナコの更新の慣れも重要そうですね
頻度が高く、エフェクトでソレ!と分からなかったので通常攻撃?と思っていたのですが、これ全部IBですかね…

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。