Show newer

売:画像のバレッタ500m

名弓12のsバレッタであればこちら側が300~500m分上乗せできます

ETソロ登頂60分切れました。
使ってるMVPcは鬼cとドラcです。

んー
強撃2バリスタ売ってもいいけど迷いどころ。
使うタイミングが、ジェミニ目+火力鎧を使う+サイズバラバラ=スカラバくらいっていう・・・
あとは、持ち替えはわかりやすい。重量は重い

うーん
無詠唱だけどうにかできれば鉱山もおいしそうなきがする・・・

久しぶりにETのオーラエミュに転がされました。
聖鎧のまま距離の取り方で横着したのが原因
やっぱり横着するなら火鎧くらいはいるかぁ

ソロET、イフクトル倒すまで33分らしい。
ひとまずは、95到着を30分切るのを目標にやってみよう
あと、イフにアンクルとショッカー間違えてEQ相打ちで転びました。

とりあえず、新装備の木星さんは星の眼帯とかと合わせて使うのかなって思った。
LUKの方はまともに考えてないですが、うちの子でも十分ATKは上がりそう。
でも、一番欲しいのは正義とあわせてのDEF600で、さらに星の眼帯でDEF800の方!
アクセ中段でこれだけ稼げるなら連でも大分使えそうだし興味沸くなー

ILゲートキーパーDD試し撃ち 

敵をクリックするだけでいろいろ発動して楽しい
過剰出来たらDEFカット付くので剛勇で必中を取りたい所
ASPD低下しちゃうから剛勇にするなら調整が必要そうだけど
カードは狩り用なら吸収系も良さそうかな

過剰して反射+ドラクル+邪龍+マナナンで永久機関とかも楽しそう

レンジャー経験値効率まとめ
亀2Fアロスト:2G
氷アロスト:2.2G
RRアロスト:1.6G
ゲフェン罠:1.5G
熊DDS:1.35G
ゲフェンアロスト:1G

RRと罠以外は補給がしんどい

イリュ亀2Fは2Gでしたー。
ただ、氷と亀Dは補給時間考慮してないので、そのあたり考えると厳しいものがありそうですねー。

氷Dはこの装備でジョンダUPのみで2.2Gでしたー。
次は亀を調べてこようー

割とまじめに測ってみましたが、
熊D1.35G
そんなにおいしいことはなかった。
ちなみに最近のRRはMB込みアロスト1確で時給1.5Gらしい。

うん?
熊D、DSで狩りするとムラがあるけど、かなり効率出るかもしれない・・・。
もうちょっとサンプルが必要だけども!

うーん!
イリュ鉱山DS狩りは素時給換算1G!
罠もDSも大差ないけれど、罠の方が操作も楽だし、効率出そうですね。
後はアロストでどれくらいだせるか・・・

イリュ鉱山、黒羽クラスターでいったけど、完全回避重視だと素時給1Gも厳しそうだった・・・!
必中装備でがんばったら伸びるのかな?

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。