今週の山百合会
・RJS8戦目
ざくぱんさんとF共通にて。
防衛開始で、ライン防衛の根本からの弱点が思い知らされた形。55分まで封鎖されたり、ライン構築からの攻めの形を繰り返されたりで(こちら視点では)ぶつかり稽古モード。
まだまだ一蹴されてしまう状態なので、どうやって打破しようかの課題点は見えたが構成的な問題に直面するのでこの壁を乗り越えられるかは長期的課題、というか以前から抱えてたけど解決に向かえていなかった話。
・小規模戦
小規模戦に特化した構成のPoolさんとV3で1時間。
守護は割ることできたんで、もうあと一手二手、押し込めるくらいの形が作れたら~というところでした。
今週も参加と対戦ありがとうございました。
今週の山百合会
・RJS7戦目
FrozenrayさんとN5にて。
相手が攻め選択のため防衛開始。
守護で開始するも早々に潜伏抜けに破壊されてしまってERでほぼ1時間。以前と比べて正面同士での戦闘内容は向上できてきた感はあるも、側面狙いで翻弄されることがしばしば。
ER外周の旗設置やEMCを許す場面もあったものの、発見からの包囲と撃退がギリギリ間に合って立て直しての繰り返しで凌ぐ展開が続き、終盤の数分でムチを入れたのか一気に押し込まれはしたものの時間切れで勝利。
あの時どう動けていれば~という行動の一つ一つが分岐点になっていそうで、白熱した内容でありました。
・小規模戦
FoFさんとC1にて、こちら攻め。
準備が整う前に押し切り成功。
今週も参加と対戦ありがとうございました。
今日の山百合会
・RJS4戦目
PerfectSundayさんとN5にて、こちら防衛。
初めての防衛位置だったので手探りが多く良し悪しな部分も多々あったけども、課題も明確に見えたのでそれはそれでヨシ!という形でした。
45分前後で守護石が割れ、ER内戦闘でエンペ付近に迫られることもあったものの、土俵際で押し返すことができて防衛完了。
終始激しい戦闘でした。
戦力的にはもはや差は無いような気がします。
・小規模戦
動物さんとL5にて、こちら防衛。
こちらが上手く動けるパターンにはめられればチャンスありな部分もあるかもー?という具合でしたが、まだまだ先は長そうでした。
7分程度で終了。
今週も参加と対戦ありがとうございました。
今回の山百合会
・RJS1戦目
自動化したからって始まるの早くない?今までの間隔が長過ぎただけなのか。
さくらサポートサービスさんとF共通にて、攻めスタート。
攻めについては徐々に経験が活かせるようになってきた感。
防衛については現状仕様に対する練りこみが不足しているかもしれない。
さくらさん側の攻め連携が上手かったのもあり、連携決められると一気に崩れされてしまうので対策立てないと先々の対戦でひっくり返されそう。
・小規模戦
FoFさんとB2にて、こちら攻め。
ERから開始で、防衛準備間に合っていなかったのかも?
速攻勝負が間に合って落城成功。
いつもありがたいと思ってはいますが、今日は過去一支援のありがたみを感じました。
今日も参加と対戦ありがとうございました。
今日の山百合会
・マッチング戦
さくらサポートサービスさんとF1にて、防衛で開始。
割られて、割って、守り切っての流れ。
序盤中盤は相手方の内部侵入が多く撃退に四苦八苦する間に正面を崩されるも戻すか、戻せないかの展開。
終盤はちょっとやり方を変更したのもあって若干優勢取れるようになったのと、防衛の利で競り勝った形。
以前からもそうですが設置系や支援の精度が高いため先手取られてしまうと良いようにやられてしまうので勢いを渡さないようにするのに苦労しました。
・小規模戦
NOAさんとL5にて、こちら攻め。
終始演奏に手を焼いたのと、要所で現れるSX、IQ、WHを倒し切れなかった結果ERで時間切れ。厳しい内容でした。
今週も参加と対戦ありがとうございました。
今日の山百合会
・マッチング戦
N5にて、Frozenrayさん相手に攻め開始。
守護、ERと順調に進み、序盤のうちにエンペ破壊成功、防衛に。
前回対戦時演奏にひどい目に遭わされたのもあるので被害は承知で積極的に動くようにしたのが功を奏したのか、今までは瞬殺されてた防衛が15分持続できた。
その後割られて割っての展開で課題の平地戦をなんとかこなしつつ、終盤には抜け旗設置やEMC、制圧されかかってから復帰封鎖で圧力をかけられたものの、水際で跳ね返すことができて防衛完了。
展開や都合に恵まれての勝利ではあったものの、歯が立たなかった対戦相手から結果をもぎ取れたのは嬉しい。
まぐれで終わらないように次もがんばります。
・小規模戦
NOAさん相手にB2で攻め。
普段見かけない人が加わってたので増強気配なのやも。
ERでの抵抗が非常に激しかったのですが、隙を見つけて後衛地帯を倒してから一気に押し切って勝利。
今週も参加と対戦んありがとうございました。
今日の山百合会
・マッチング戦
PerfectSundayさんとN2にて。
こちら攻め。
数回前くらいから防衛を選択されるようになって、だいぶ自信を深めている様子。
ER戦からスタートし、徐々に徐々に人数を削ってから内部進入に試行して、そのままエンペ破壊。
防衛の方は葱マスターに何度も外周側に抜けられてEMCされたり旗立てられたりで落ち着く場面がなかなか作れず、内周側での平地戦に持ち込まれた時は覚悟もしたんですが、水際で押し返すことができて防衛完了。
そう遠くないうちに互角か、それ以上に成長されそうな雰囲気もあるので、こちらも負けないように磨いていかないと。
・小規模戦
FoFさんとB2にて。
連休の影響か人数差が顕著だったので、そのまま押し切り成功。
今週も参加と対戦ありがとうございました。
YE山百合会。ソウルアセティックはじめました。
最近「雰囲気でROをやっている」とよく言われる。