Show newer

モイスラってきくと、黄金の鉄の塊っぽい声で「モイスラァ!」って脳内で再生されるんです

真理の解放があると、狩りが楽になりますね
ボス属性にはダメージ+100%ですし、完全回避も+100なので、雑魚に囲まれてもかなり余裕が生まれます。
つけられるときにはつけるとよいでしょう。特にエデンセットの場合は。

RO内の劇団、劇団うたかた月夜では団員を募集しております。
興味を持たれたかたは、団長まで

眠そうな目をしたやや無口なWLがつけてる、ルナティックマフラーとルナティックリュックが、豊かに感情表現する
というのはいかがでしょう

閃いた( ゚Д゚)
美少女がレッドエルマの着ぐるみ着て流ちょうにしゃべっているから着ぐるみから出たら超陰キャのコミュ症で人と目を合わせられず何も言葉を発せない。
そして着ぐるみを着ると超快活キャラに大変身!
どうですか!!シホッ(っ’ヮ’c)三(っ’ヮ’c)シホッ

マヤパープルかーどときくと、クリップオブトゥルーサイトを思い出しますね

妖怪ねむい目うさぎ
ルナティックもふもふ、私です

Bst
昔の幻覚と同じような理由かな・・・
たしか、うにょうにょ動かしてた描画方法が、新しいシステムだと無くなっててCPUで無理やり描画してたから、おそろしい重さになってた。
「計算を全部、そろばんでやれ」って言われてるようなもんだったと思います

昨年末にノートPC新調してから続いてたROだけで起きる画面バグ(添付参照)の対処がやっとできたので、メモっておく。
ro起動して5~30分くらいで発生して、ccやmap移動では戻らず再起動するしかない状態。
一般的に言われるグラフィック設定変更やドライバの更新etc各種試しても改善無だった。

イロイロ割愛するが、原因は旧すぎるroのシステム(DirectX7.0世代)が最新のグラフィックシステム(第12世代Intel IrisXe)では対応されていないためらしい。

で、対処法としてWineD3Dの導入が有効らしいとのことで、WineD3D For Windows でググって出てきたサイトからWineD3DのセットをDLしてきて、DirectX7バージョン用の(ddraw.dll/wined3d.dll)の二つをROのゲームファイルにin

結果、無事に改善されました。2~3時間稼働させても全く問題なし。

この手のバグはスペック不足が原因っていう一般論と真逆の現象なので、解決策到達までの道のりが長かった……かれこれ5か月
原因的に今後対象者増えそうなので記事にして置いておく

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。