@SyuugoKunisaki
基本的に
〇〇と共に装備時(例:アルカナと共に、真理の解放とセットでなど)と書いてあるものについては、アルカナ2か所つけようがカード2枚挿そうが効果は1つのみ乗ります。
逆にカードや装備単体の効果については付けただけ効果乗ります(挙げている正義のハンドレッド5%など)
精錬値10の装備2つに1枚ずつ正義を挿した場合
[ハンドレッドスピア]で
与えるダメージ + 5%
―――――――――――――
精錬値が1上がる度に追加で
[ハンドレッドスピア]で
与えるダメージ + 1%
―――――――――――――
精錬値が10の時、追加で
[ハンドレッドスピア]で
与えるダメージ + 5%
この部分の効果20%×2か所分で40%加算になります。
アルカナと共に装備時、追加で
Vit + 3 , Def + 300
[ハンドレッドスピア]で与えるダメージ + 50%
これはアルカナととあるのでセット効果となり1枚でも2枚でもアルカナとセットで装備した時には50%のみ加算となります。
@SyuugoKunisaki
別で(主に職用アクセなど)△△のスキル取得時にスキルディレイ−30%などは1つ1つで効果乗ります。
アクセ2つ装備して対象スキル取得していれば合計でディレイ−60%となります