M鯖の墓場から蘇ったB鯖浦島太郎2013年代没。2021年末まで空白期間。
課金額で優遇されるのは全然良いのだけど機能的にマイナスを0にするのにお金払っては微妙派
うろ憶えなんですけど幻影作成して5分以内に入らずにMD解体されて作成CTだけ付いた状態って他人が作った幻影は入れるとかでしたっけ
デビリン肩を何で作るか思案。2択くらいには絞れたけど悩ましいなぁ。
オール試練よりイフ倒してから幻影行って固定される前に試練に戻る方がいいのかなと思ったけど魔棚居る層は試練がいいし悩ましい。あと偶に不吉な亀将軍で転ぶ。
もうちょっと宝石の位置を感覚で把握出来れば宝石と宝石の合間に雑魚稼げそうな気もするけどボスエンカウントしたら崩れるから難しい…
多分カラミティゲイル使えばもうちょっとラク出来そうだけどSC配置どうしたものかなぁ
時間内100体が結構厳しい
究極2回分使わないまま電子の海に消え去りそうなので取引しやすい仕組みをゲーム側が用意して欲しさがある
幻影試練方、現状だと屋上のペンギンが時間掛かりすぎてカードショップで直帰したが良い気がする。エイムド50発くらいで終わりたいけど現状どうやるのか思い浮かばず。
識者の方がいらっしゃいましたらお聞きしたいのですが空蝉張った状態で遠距離からマックスペイン状態のmobに手動エイムド→ASエイムドになった場合華麗に回避or反射死どちらでしょうか。
たまにアルタイルで鷹飛ばす事があるからウォーグストライクでもついでにとろうかと思ったけどマッペチェックの時に鷹消しても狼で死にそうでどうだろうとなっています(狼は引っ込めたくない)
bot放置しても一時対策しても文句言われるのかわいそう
今の所一番脳が理解を拒んでるのがイリュージョンまわりのエンチャです
今日の夜は駆け込み雛壇MDの生成順番待ちで悲鳴が上がる気がしてます
アロストエイムドの装備のまま頭だけアルタイルにする時にASPD落ちるのどうにかしたい
基本大勢で狩るらしくて使う予定無さそうなこれどうすればいいのかなって感じで最終週も終わりを迎えようとしている…
期間空きすぎて知らん間に消えてる装備とかゼニーあったら詰みそう
というか今後ワールド倉庫のコストが無駄に上がるから倉庫移動そのものを減らす為に3次職止めの数増やすまであるのがデザイン的に歪
今週も幻影ウィッシュメイデンに沢山負けたのでレンジャーの数減らせそうにないですね…ペンギンよりきつい。
アロストエイムドで幻影試練にWHで登ってる方にお聞きしたいのですが65Fのメイデンな逃げ撃ちで時間掛けて削るのか耐性とHPでゴリ押すのどちらが主流なんでしょうか。逃げ撃ち時間掛かるので抱えると大体相打ちになるのでどうしようかなと。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。