M鯖の墓場から蘇ったB鯖浦島太郎2013年代没。2021年末まで空白期間。
自演かどうかは置いておくとして値が上がったならその辺が原因なのは定番というかこれ近日中に値上がるんだろうなと思って見てましたね…
買取で連日買い取れてなかったら売る側としては値段上げるのは普通なのでは
N鯖でフリマやったらN鯖慣れしてない人を狙ったミッドナイト詐欺カーニバルの開幕って感じがしなくもないけどどんな露店が立つのかは気になる
正直書店在庫が尽きて1年くらい経ったら電子版出すような気がしてる
いい加減Bに螺旋風魔ばっかり入れるのやめて欲しいというか他に全然来てない奴入れてくれません?缶売るタイミングで風魔を売りたいのなら知らんけど。
混乱メモクロそんなに高くないから試練用に買おうかなって一瞬思ったけど用途がそれだけならレインボー辺りにガイアス挿せよで終わってしまった
経験値2以上上がらない仕様は弄れないものと仮定しても分割数をどんな采配で設定してるのかは気になる。いい加減分割数もっと刻んで欲しいと思っているよ…
アイテムIDの売買禁止なのはいつも通りとして抜け殻になった本の売買は割と行われそうな気がしないでもない。本がでっけぇから何冊も置いておけないだろうし…
名誉17k個くらい残ってるし売ってしまうかとおもったけどbot産の市場在庫まだまだ溢れてるんだろうなと思い直した
しかし特典の為に廃棄されるアニバ本が許されるなら紙ストローも無くなって欲しいな
経験値のあれこれに200未満の数値がショボい事書いてるかなと思ったけどそんな事は無かった
アニバ本、普通に本屋に10冊積んであった
スターリー欲しいなって思ってたけどアビスが値上がってるなら当分先で良いかなって気がしてきた
討伐クエ、四次で上げたいキャラ居ないのでお勧めの使い道あったら教えて下さいって感じなんですけど180までの上乗せに使うくらいしか思いつかない
雛祭りイベの三次職の経験値報酬が昭和のテーブルすぎてやる気が…
そういえばアドラムス取ってたキャラをこの前の四次リセット権でリセットしたのでジュデックスに寄せようと思ったけどアドラ習得時なんちゃら~みたいな装備って崇拝以外に何かあったか思い出せない
WHになってもアロストとエイムドしかやってないし試練に入れなくなるのキツすぎるので雛でやる事も連を生やしてくる位なのがなんとも。幻影で小銭稼げるならまだいいのだけど。
手に入れられるかは別として三次職残しとけっていう誰得な仕様のせいで缶やイベで四次専用装備来ても特に何も感じないのがなんとも
人少ない鯖で人増やそうと活動してたらアンチからお気持ち頂くゲームで簡単に移住を勧めてはいけない
キャラ作ってはいるけどインベントリ・ウシ・セカコス買い直すのと復刻メロンパン無いのがかなり苦痛な所ある。手綱使う職メインだともっと嫌だろうなと思う。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。