M鯖の墓場から蘇ったB鯖浦島太郎2013年代没。2021年末まで空白期間。
素材が売りに出せたら今以上に狩場が戦場になってキレ散らかす人が増えるので…
去年は2鯖以外メア陣営が勝利だったのでスウィートメロン余らせたまま終わった人は多いと思う(自分も8000個以上余った)今回ジャムが圧倒的に足りない。
なお7→8で5本連続折れた模様
去年より9までいく率が低くて10挑戦権が少なすぎるので7までメカの所を8までメカにしないとダメまである
攻略系コンテンツが高難易度なのはゲームとしては正しい気はするけど日々の金策に追われ過ぎててチャレンジしてる余裕が無い自分
最近令和の明治作品見たせいでディーヴァガトリングガン拾っただけでキャラ作りたくなってダメです
蜃気楼は何度転んでもOKの時にお試しで行った事ある程度なので今回のアプデがどうなのかはサッパリですけどティアマトジャンキーの方の指先が震えて来ないかは心配です
Nでメロコ買取立ててます
そんなラクになる方向にするわけないよねって言われたらそうだけど、より苦行になる方向行ってもなぁと。
個人的にはデバフ方向の案よりさっさとイベント卒業出来る方向なアッパー案が良い派。早い人が抜けて行ってくれた方が混まなくていいし。
草モブにしようとかよく見掛けるけどうっかりそんな案が通るとただ単に全員が不幸になるだけでしかなくて怖いよ…
メロン武器、残り日数数えるとコイン1000枚突っ込まないとダメな感じする(2本+9叩き折った)でも使う事確定してない装備(メイン職では使わない)に時間とコスト掛けすぎな気はする。
今週も150点シミュ。スターリー以降装備更新出来てないからいい加減何かしら変化が欲しい。
避難鯖が絶望的なまでにスイーツバトルしていない
只でさえ鯖移動に再起動とパスリセット挟むゲームで一々別鯖強制とか嫌すぎる…
メロン畑でスキル禁止した後も遠距離とASに一生文句言われてたの憶えてます
ROに限らないけどそれこそ私がやられても第二第三の邪悪が現れて云々になって残るのは只不便なだけなイベントになるのは目に見えてる
Bのヴェルナー行くとスーパーロングトレインが見られるのでオススメです
正直自分で拾う苦行喰らうくらいなら自動取得でいて欲しい派
クイーンにするとメロン武器作るのが面倒になるのが一番のネック。正アルカナ自体は世界が割と欲しい。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。