M鯖の墓場から蘇ったB鯖浦島太郎2013年代没。2021年末まで空白期間。
レースは結構運要素多いのとやれる事の少なさでマリカと言うよりファミリージョッキー感ある
万能薬叩くのも新しく装備作るのも面倒だなと思ってたら黄ばんで朽ち果てた秘密結社頭巾が出て来た
個人的にはBase1から参加可能なマラソンが一番フィジカル求められるのがよくわからない。mob要らなくないかな…
このイベント、用意されたメニューが人によって好みの差が激しすぎるので上手い事EXPとポイント調整して自分に合ったやつ出来る方が良い気がするなぁ
イベントのお楽しみ袋バリバリ引き裂いてるけど謎の漢字の武器大量とゴッズなんちゃらシリーズばかりでて倉庫の圧迫酷くてこれ売れる人居るんだろうか…NPC売りまともにさせて頂いてもよろしくて?と苦悩している
サブ職やる資金的余裕無さすぎてこのままレンジャーばっかり増やしていくべきなのか頻繁に悩んでいるとは言ってもweekly系の長いMDは面倒がりがちだしうーん。
カート持ちのキャラを露店専用キャラと
マラソンしたら-ボタンでいつの間にかタブが消滅してるの腹だたしい
今回のイベントは装備しょっぱくても一部以外あんまり関係ないですしね
Lv上がっても装備無いとなぁっていうのは正解ではあるけどイベントに参加して金策しないと装備買えないのではという思いでぼちぼち参加している
何かこれだけ見てるとGH守るウーマンみたいに見える
釣りどこいけばいいか呟いてくれてるの超助かります
(どの会場のレイドボスが死んだかを教えてくれないかなぁ…)
前に息抜きで作ったパッケ影葱が165で止まってるのだけど止まってる理由がトラショ連打で指が疲れて息抜きにならないな…だったのでこのキャラどうしようかな
明日か明後日くらいからポイント目的メインでレースゲーやろうかなと。ポイントはエンチャ素材とガチャどっちの方がお金になるのかなぁ。
神となったモロクの最新メソッド
超越来て装備やアイテムが色々動いてゲーム内が活発になるタイミングで釣りで露店減るのは何か勿体ないな…という気持ちがある
3キャラ200終わって他キャラは急がないのだけど魔神殿行くついでにビオモルついでにやるかってなるのレジ前の小物買ってる感ある
なんか禍々しいカラーしてる
釣り説明見ても何も頭に入って来ない
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。