Show newer

ホットコーヒーのあの蓋のまま飲むと上手く飲めなくて熱っ!ってなるので蓋を外して飲むヴェルナー氏描きました!

オイルエンチャはなんの成果も得られなかったので昼飯を食べます(泣

規定装備義務すごい。ますますぼっちが捗ります

体調不良でroができない
(訳 たべすぎぽんぽんぺいん)

露天看板の「交渉可」で声かけれない勢

リアル充実してますた(仕事忙しいだけ)
今日はオイルチャレンジします。

癌ちゃん「転職試験が難しくても職パッケ買えば転職試験飛ばせますのでぜひ!」

ココに書くことじゃないんじゃ? 

ゲーム比率が生活に比して長いのも自覚してますが生活費からなんやら自分で稼いでますんでほっといていただきたいのが正直なところです。確かに病なのかもしれませんが真っ当に両立してる人との区別はどうなっているのか聞きたい。(1)はともかく(2)は「またゲームかよ?ビョーキだよw」って揶揄されてるようにしか聞こえないんですよ。「リアルがクソなのに楽しいこと(ゲーム)より優先されるわけねぇだろ」っていいたい

(き・・・聞こえますか・・・ライチには・・・好きなもの挿していいんです・・・・困ったらおねえさまに・・会いにいけばいいんです・・・)

これも昔の絵だけどマジでこういう感じで「宵越しの金は持たない・ゼニーを貯めるのは欲しいものがある時だけ」な感じだったワイが貯蓄はまあ無くはない、くらいになったのは奇跡だなと思うけどただ単にゼニーの使い道がなさすぎるだけでB鯖N鯖だったらこの10倍ゼニー持ってても一瞬で消し飛ばして終わるだろうなという確信はあります

B鯖にいてもソロしてる人もいます。
でも露店覗いてるときはMMO感満載です

ギガマラン漁師の朝は早い
(リセット前にギリギリMD巡回)

今日はすでに帰宅済なのですが5:00スタート仕事だったのでバタンキューです(古典的表現)
真夜中に起きて日課消化する所存(起きれるかは不明)

「それをやめるなんてとんでもない!」(無駄遣いは減らない

クジ解析データアップとクエスト進行等の情報アップは違うと思いまする。前者は「その情報が周知されて販売(が促進)される商品」で後者は「情報を買った人だけに伝える商品(映画雑誌等)」という感じでは?

ドリルピアースいいですね。ゲッ○ー2かD4プ○ンセスか(おっさん

久々のゴールデンタイムなのかRCがとまりませんw

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。