精錬祭おーわり
+7ドラクル
+7影肩
+7大自然
でフィニッシュでーす

もうだめだー。MDしんどいし6⇒7で全然成功しなくてやる気が出ない

そろそろマジで日課MDが辛くなってきました

ぐええ、露店値段ミスったあ
ショックでかいけど自分のミスだし仕方ない……

+7ドラクルが6000Pくらいでできたので満足


「コモドダンジョン02」

正式名称は北洞窟ルワンダになるのでしょうか。いまはエルニウム採掘といえばイスタナですが、昔はここで錐もってスタラクタイトゴーレムを狩るのがエルニウム採掘の主流だったと思います。シーフのスティールが光る狩場でしたね。

はやくもMD日課が辛くなってきたMD苦手マンのアカウントはこちらです

ROもしたいけど他のゲームもしたいし本も読みたいし時間が圧倒的に足らない!


「バンジージャンプ」

ウンバラからニブルヘイムに移動するための手段の一つでした。昔はウンバラダンジョンと呼ばれるダンジョンがあってそこを通過していくか、バンジージャンプして滝壺からニブルにいくのが主流?でしたね。

今日は別ゲーの登録開始日なのでROは露店だけかな……


「 Gang☆Paradise!!    (*'∀)(゚∀゚)ノ        ノ( ヘヘ( ヘヘ」

ギャングスターパラダイス!


「西兄貴(オーク)村」
ゲフェンフィールド14の事ですね。ハイオークが多く生息していて、槍騎士をはじめとした色々なジョブの狩場でした。数多くの電車が走るスリリングな場所でしたね!

現在は次元の狭間による空間のねじれに巻き込まれMAPそのものがなくなってしまいました。
思い出深いMAPなのでちょっと残念ですね。

教範50とキラキラスティックは現役で使えますね!(白目


「ラグくじ2011Winter」
ラグフェスの話題があったのでつい。昔はコミケでラグくじがひけたんです。ちなみに内容は以下。今見ると……これは辛い(

【S賞】
黒蛇王c,スキンオブシャドウ[1]
【A賞】
ギロチン[0],串[0],ディアボロスマント[1],深淵の騎士c
【B賞】
ディアボロスリング[1],オルレアンの手袋[1],ハンターフライc,太陽剣[0],海賊の短剣[0]
【C賞】
死の引導者[2],呪われた手[1],スキンオブベントス[1],ディアボロスローブ[1],ハンティングスピア[1],クレイトス大地の裂け目[1]
【D賞】
キラキラスティックの箱,ディアボロスブーツ[1],シザーズソード[0],ディアボロスアーマー[1],バゼラルド[0],クレセントサイダー[1],バブルガムの箱,死神の名簿[2],戦闘教範50の箱,茨の杖[0]
【E賞】
濃縮オリデオコンの箱,桜花冠[1],オーキッシュアックス[4],フベルゲルミルの酒(大)20個の箱,カクテル・竜の吐息(大)20個の箱,フォーマルスーツ[1],シャープヘッドギア[1],黒革のブーツ[1]


「フェイヨンなんざ素手で」
今でも殴りプリは現役だし昔に比べて格段に強くなりましたよね。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。