Show newer

明日でようやく28日になるけど、新しい職の情報が公式からは出てこない。(やはりという感じですが)
個人的には小出しにしていったほうが盛り上がっていいのになぁと思いますが、、、

オケアノスと八卦、浮遊太極(ディレイカット)を買えば試練ルキフル退治できそうだが、回収するのに相当かかるから、躊躇しちゃう。ルキフルもカード出てくれれば夢があるのに。

@jph 汎用度が高くて良いですよね!私も覚醒特殊環境ユーザーでしたが手放してしまったのと、上位職のスキルが良さそうならMS不要かなと思い様子見中です。いよいよ来週楽しみですねー!

+9スターリースカイ・ツインプライムの導入は有りかもしれない。
(但し、王家の栄光が欲しくなる)

押しポイント
ディレイカットとステータス上昇(無詠唱目指せる)が優秀で全属性魔法のダメージアップ、真理が取れる、カードが挿せる。

リーパーの靴候補は特殊環境DL靴・闇御津・パッケ靴だったが汎用靴としてスターリーは良いね。

DL靴:MS打てる、ディレイカットは優秀、ただしDEX不足になる、闇・火・無属性 精錬値×8%魔法ダメージアップ、値段が高い

闇御津:+10でも手が届く範囲になる、INT+40は地味に嬉しい、だがディレイカットが大変、闇属性魔法以外は強化されない

パッケ靴:ディレイカットとステータスが足りなくなる。リアルマネーを消耗する

190納品系テラーダンジョンを巡礼してみたけど、普通に転がっちゃう笑 これは討伐ではなく納品だ。。

@rinka69 なんと!そういう解釈ならいけそうですが、後ほどログインしたらトライしてみます!

あれ、、タナトスの記憶ってリーパー対象外なのマジ??・・

条件
3次職、リベリオン、影狼、朧、スーパーノービス(限界突破):BaseLv200
サモナー:BaseLv200

@sainafu ありがとうございます。ほんとに交互にスキルを使うスタイルですねー。連打ができないのは結構ストレスですね。。となると死霊を使い続ける感じなのかぁ。

支援枠にもなれるのは良きですね!

@jph にゃんと!!さすがエヴァンさん賢いーーーーー

@jph 避難用に3キャラのリーパーくんがO鯖にいるので、このチャンスに185は増やしておこうと思います!11月28日まで220は使うキャラがいないので・・マーチャントを無駄に4次職にしようかな(笑)

@sainafu 情報ありがとうございます!ガンホ調整が最も恐ろしいんですよね。。ガンホさん固定詠唱減らすのに職アクセをしっかり買わせて一儲けですよ

@jph これは買わなきゃですね!O鯖の方でやるか迷うー

韓国版RO見る限りエスパ・エスフはソウルアセティックだと使わないのか?って気配すらする。死霊はショートカットにいる(笑)

youtube.com/watch?v=RAG6S79tZ7

いまさらだけど、ソウルリーパーも棚アクセという選択肢もあるんだー。また一つ勉強になった

@jph 幻影楽しみです!!どれくらい大変か全然理解していないですが、挑戦できるコンテンツがあるのはうれしい(^^♪
リーパー装備はパッケ以外休止時にほぼ手放したので、本気でやっていくなら買い戻していかなきゃって感じですー。愛してる職業なのでソウルアセティックがイケイケなら嬉しいんですがーー!でも物理系にも憧れがあるのでじっくり考えてみますー!

ソウルリーパー系で遊ぶ今後の方向性を考えてみた。
11月28日に予定通りならソウルアセティックが実装される。これで4次職向けコンテンツが遊べるようになる。しかし、ソウルアセティックのスキルがソロで上位コンテンツを戦える代物かは現在不明。復帰してみて上位コンテンツはソロじゃなくてPTでって印象なので、強いスキルだったとしてもソロは無理かもしれない。

となると、接続時間的にソロプレイヤーの私は試練にソウルリーパーで遊び続ける可能性も大いにある。飽きたら異形を目指すかもしれないが、異形はソウルリーパーだと装備の敷居が高くなるので、魔猫装備を買い戻してチャレンジになるかもしれない。それか値段が落ちてきた皿装備をそろえて新しい職業で遊ぶのも検討したい。しかし、レベル上げやクエストが面倒くさい・・

結論としては装備更新に必要性もほぼない試練で現状は十分楽しめてるから、ソウルアセティックがダメなら試練オンラインになるだろうなぁ。

@redlynx525
質問ありがとうございますー!
みんな大嫌いの反射ですよね(笑)

基本方針(試練やETなら)
ある程度は抱えて待っています。カアヒとSP切れそうならカウトで回復→エスパで試し打ち→反射で死んでカイゼルで起きたらカアヒとカイゼルかけなおし→反射終わってたら殲滅(反射チェック)

天使→反射入る前にエスパでお掃除 天使は闇属性で死霊通らないため、ほかの雑魚は死霊でお片付けしています。

ET87階の人たち→接敵されない程度に画面にいれて一回逃げる→30秒まって反射チェックしながら真面目に倒していく 注意点は抱えすぎないこと。

効率良い戦い方ではないですが、これでも試練は死に戻りなしで40分残しくらいで回れますよー。ご参考までに!頑張ってくださいー!

試練大好き勢としてソウルリーパーは高速周回はできないものの安定感ある。

ーーメリットーー
・回復材ほぼ不要*ボス用にイグ種10個
・ルキフルルートなら装備難易度がかなり下がる
※高級装備手放したのでルキフルボス戦は回避
・準備から終了まで1時間位

ーー手放したけど問題なかったものーー
覚醒特殊環境活動用ブーツ DL差し
→メテオストーム便利だけど必須じゃないし、闇御津靴で大丈夫

グレススカルとかノブレスとかは試練だと不要
→鎧は+7覚醒ローブ2種類とパッケ鎧でまわせる。

ーー昔用意しててよかったものーー
パッケ頭※超越
パッケ肩※超越(でもフェデンの方がいいはず)

ーー買い戻したものーー
スカルリング×2+オシリス
朽ちたガーデンナイフ 新暦
+9闇御津

ーー今後ほしいものーー
念鎧
丹色のリボン*上位職次第で不要
状況によってはパッケ短剣を超越までやるとよいかも
パッケ肩のエンチャを斬魔にかえる

ーーとにかく今は待ちーー
ソウルアセティックが設置系スキルありそうなので、エスパ・フの必要度合いが変わりそう。なので僕は最低限装備で今後の動向を待ってみる。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。