Show newer

いや、しかし10枚集めればあと10枚だけ、あと10枚だけといいつつ続けてしまう可能性もあるな。テコンのポイントを稼いでいる時もそうだった。最初はこんな面倒なこと出来ないわ、と思いつつあと1ポイント、あと1ポイントでいつのまにかランカーになっていた。ランカーになった後もあと1ポイント、いや5ポイントだけ!な感じで・・・。

昔、フィゲルのモンスターレースでメダルを1000枚集めてs属性鎧に交換したことがある。

ひさしぶりにレースに参加・・・しようとしたが、外のNPCにいつまで経っても「レース中です」って言われる。誰かが中に居ないと進行しないんだっけ?? 中に入るとモンスターどもはスタート地点から一歩も動いてなかった。数分後レースが終了→退出→5分ぐらい入れない→入場→チケットを買う→数分後にレース開始→終了→退出。。。

面倒くさすぎる。今だと10枚すら集めれそうにない・・・。

アルケミ転職試験のグレゴリーのやつで回答見ながらやったのになぜか2回も落ちた・・・3回目は計算機を使い出す始末(´-`)

ついにゲフェニアに入れるように・・・。GH最下層で2回死んでやめたくなったけどこれで自由に入れる(´-`)
ro-mastodon.puyo.jp/media/CCtU

@RIANA そういえばそんな方法がありましたね!次の綿毛ミッションはそれでいきましょうか。。。

[回想] マスク用の綿毛10個をファブルで集め、町に戻りマスクと交換。これでもうファブルは狩らなくて済む・・・そう、狩らなくていいんだ・・・ ro-mastodon.puyo.jp/media/HKci

今朝、ゲフェニアの入場クエストをやろうと思って前提クエのマスクの材料の綿毛をファブルから奪おうとしたんだけど、
ゲフェ←:いない、ゲフェ上:いない、ゲフェ→:いない、プロ↓←:いない
って全然いないんですよ。もしかして全部クリーミーになっちゃってたの?
それともファブルのいないMAPだったの??
結局、ハエが切れるまで1匹も見かけることが出来ずに・・・

たのしいゲフェニア入場クエスト 終

いつかB鯖でイベントをするんだ・・・。
画像はGimle時代のもの。
開催場所は蚤の市。
しかし、やるぞやるぞと思いつつやらずに終わったことも。 ro-mastodon.puyo.jp/media/Vd8R

自分だけもの凄い勢いでダメージを受けてたけど、単純に弱いからだと思ってた。でもついさっきオートスペルのメテオが原因だと気づいた・・・(´Д‘)ァァ・・・ ro-mastodon.puyo.jp/media/Ol3-

@BlaueKatze 接続数300~500人とは思えないくらい集まってますね。
名称も蚤の市だと「蚤の市?まだやってたの?」みたいなことを言われますし、
蚤の市と聞くだけで寂れたイメージしか・・・。

@ruka_bre 毎月2回開催なら少なすぎず多すぎずって感じですね。毎週だとちょっとしんどいかも?

Breidablikって蚤の市ないっぽい?
フリマがあるみたいだけど月1回の開催?

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。