@orangenoel こんなんどうでしょう
http://roratorio-hinanjo.net/ro4/m/calcx.html?cx1cy1Auskru4TiveKE3.6cz11003-jEAeZwyl4yyuA8yF3cz12003YjADy6t7wm_H1aI0cz13003-jKAm_ySjvzmhxdG93cz14003YhAL4rmxjqexjm5cz15003YhQKkHpCjxxBj-ccz16003MjPJBbpZArzacz17003-juFmZvzyIujXnUvd2cz18003-jAJiQwhxbxhkA4h53cz19003YhBE68Aznl4xnN5cz1a003-hLeuIeGkzWwOzqEecz1b.4hM1cz1c.4hOacA1Z_1127456b89a3cA128c0cB1.p220w.5kq1cC1.ecD1.f20d1551cK103002.81cR1.4IrcW100B8t1
@orangenoel パラケ服だと種族特化ばかり増えてしまったので他を伸ばしたらいい感じに!
なので覚醒支配者でも同じことが出来ますねー。
@orangenoel 覚醒支配者は究極挟んでるので、+10の品がちょくちょくあるかな?それに異境が付けられるので自己完結してて楽です!
信奉者も究極が来たら10で豊穣付けられますけど、下段オラにほぼ付いてきますしコスト的には優しいかも!
信奉者の出物は見ないものとしてですがw
@hsyukimura 似たような感じでも覚醒信奉者だと豊穣は過程で取れるのに対して
覚醒支配者は異境をどこかで取る必要があるみたいな感じなのですね
鎧+10グレースで王家があるので靴+9スターリーでケチることばかり考えてました