ソファで寝ると体がギシギシしませんか
出来れば塵にならない改良がいいんですが、あれ、代行すると1個で80Mとか100Mになるんですよね。。自分で使う分にはそんなこと考えませんが、
このときは対象に対して改良えるの数が不足していて、+5→+7なら可能な数しかなかったのです。
濃縮よりはましだろーと普通の使いました。結果6個中4個成功(期待値なみ)、で、調子乗りました。
濃縮は使いません。だって失敗したらアイテムだけでなく現金でせんえん飛ぶんですから。フランツ磔にしたい。。。。。
ちなみに「安曇野」のほうです
@arisa_hervor
おはようございます。ただいま戻りました。何やら台風がこちらのぞき込んでいるようですがまだ雨にはならず、でした。
ありがとうございます。
いちばんしんどいときは、歩行に差し支えましたね。自転車乗れないし。
緑=レンジャー=みどれんじゃあ(あれ?
えっと、真琴が一番合うんじゃないかなあと思って着せてみたのは確かです。赤と緑は相性いいですし。なんかプレゼント包装のようになってますが
マップは凝りすぎてわけわからなくなってる場所もあったりしますが、普通見ないでしょココ、なところに不思議なものがあったり、遊び心がほの見えます。フィールドやダンジョン尾BGMはみなそれぞれに好きですよ。いちばん好きなのはふぇいよんなんですが。。あ。あと騎士団。
@Alice_pinya_ko
あったんですね。。最後の開催でしたけど行ったときが。TRCが主戦場でした。
らぐへす、カタログ必須(入場券替わり)とあるので、現地で売ってないと行ったときさみしい事に。。それ以前に前日仕事明けでそのまま新幹線~という強行軍になるのがだいじょーぶかーみたいな感じではあります。あ。直で聞いてみればいいのか。。
実は〇ぁみまの2ℓ90円のお水がおいしかった
@arisa_hervor
おはようございます。今起きました。。
ありがとうございます。自由に歩けるっていいことですよねえ。。なんだかもう「クララが歩いた!」みたいな感じですが
緑はとおっても好きな色なんですが、トーンが限られると扱いにくい、のが実情でした。
幹はいい場所です。あれだけ生えてるとなんでも拾えますし。普通の狩りでもソロだと草に寄り道、はするんですけども。毒草狩りにもうふふ
ありがとうございますー。あれだけおっきな🎀だと空飛べる気がしますよ。。箏笛 もゲットしたのでどちらも呼び放題に。箏と狛、実は真琴の名前分解してるだけなのはヒミツです。どっちもかわいがってあげようとは思ってますがさて。。
内輪話なのでおりたたみ。読んでも害はありませんが時間の無駄かも
真琴「とゆーわけで呼んでみました」
わんこ「呼ばれてみました。。わんこってのは自尊心が。。」
真琴「わんこじゃダメ? じゃわんわんで」
狼「いっしょですっ🙏 鶏はきちんと名前つけてるのに」
真琴「え。何で知ってるの。ストーカー? それと鶏じゃないし」
狼「ひどい。。出番待ってたんですよう。。」
真琴「そ-ねえ。んじゃコマでどう?」
コマ(仮)「なんか安易ですねえ。せめて漢字にしてください」
真琴「狛?」
狛「結局犬じゃないですか。あーでも投げやりにつけてるわけでもなさそうなのでそれでいいです。慣れます。わんわん」
真琴「やっぱりワシタカが鶏なら狼は犬でしょ?」
狛「それ作品が違います。。」
@piqatwo
さんどまんといえば本来こっちでしょう。。
お楽しみのようで何よりです。こちらはなぜか鳥狩系のクエやってます。。ぐりーんいぐあなx150は楽勝でした。そしてあわれにもみゅーどらさんも2回やって連勝。。あの無残な状況は見るだに哀れを誘うのですが、といいつつ倒す無情。
@Alice_pinya_ko
都産貿はむかーしむかしティアで逝ってました。。
いま、え、場所変わったの? と探してみたら浅草寺の二天門の近く。ここもおなじみの場所だったり。
でもサンクリ。。とか思ってたらサンライズクリエイション? サンシャインじゃなくて? 最近増えすぎて覚えられません。。。
カタログ現地でも販売してくれるなら行ってみたい気がしますが。。夜勤明け新幹線強行突入になりますけど。。
@piqatwo
♬ねーむれーねーむれー
砂を瞼にかける師匠
夜勤おつかれさまでしたよー。。
りこぴんたっぷりのred-eyeで一杯
@arisa_hervor
おはようございます。体調が回復してきたので仕事も早くなりました(何
緑は難解ですねえ。濃淡で行くか、アースカラー混ぜるか、あわめのあかとかきいろとか混ぜるか、かなあくらいしか思いつきません。白は使えなくもないですが緑の色合いによりますし。
ハーブ。見かけたら殴ります。あとは幹ですね。天国です。何のために入ったのか忘れます ちなみに神様はもるひさんです。。
がーっと使うために貯めるひとは、それはそれでいいと思いますよ。もうまんたい。ウチは娘だくさんなもので。といいつつ↓こんなんしょってるヤツがいますが。。2連続で出た。1こは朧のお姐様に進呈しました。。
@kasumi_moko
おはようございます。今仕事から帰ってきました。
ありがとうございます。
最近はようやく原価5~6Mで大量に入手できるものくらいは+5なら(この辺がヘタレ)普通のエルとか使うように。。+7はアビダブ神を褒め称えてください。3つしかない状態で+4を+7にできたので。後光が見えましたよ。。
この間の究極はなぜか権利もらえたのでだくはん7+7にしてました。+8には意地でもなりませんでした。。
意外と冷やしほうじ茶がおいしい
@arisa_hervor
緑って意外と合わせにくいですよねえ。。美那の服替えたところで「あ、これは」となりました。緑はホントに緑系ならすっきり来ますが他の色との相性が。。
黒に見えるんだけど光の加減で赤みが見える感じが好きなのです。。
染料はまずはぶ集めからなので、まあぼちぼち行きますかって感じに。茎もいるし。。(アルコール必須)
詩鶴「あんまり上を見なければ、お金はそんなに出るものじゃないですよ?」
さて。今日はホントに寝てばかりでしたがそろそろ仕事ですー。。
またしても身内密談中につきおりたたみ
詩鶴「売れた?」
織江「売れました」
詩鶴「価格設定は?」
織江「下調べした結果、これ以上つけても難しそうでしたので1Mです」
詩鶴「1Mなんだ。合計4Mってことね?」
織江「そうです。・・1M以上は9割って言われてましたから3.6M戻します」
詩鶴「 」
織江「?」
詩鶴「そこまでスクエアじゃないよわたしだって。バック1割でいいよ」
織江「でもそれじゃ委託販売とは」
詩鶴「いーのいーの。体力つけるまではゆるゆるで。その分あとで返してもらうから 」
織江「ありがとうございます」
詩鶴「だってまだまだ物入りでしょ? 10Mや20Mくらいすぐ吹っ飛ぶよ?」
織江「利子付けて返せるようにおっきくなって見せますよ」
詩鶴「ん。その意気 お嬢って聞いてたけどあなた商売向いてるかもね」
赤ラベル黒ラベル(いつの話だ。。。。
@arisa_hervor
おはようございます。
緑は「みどりの黒髪」からの連想なんですが、赤≒黒は何だったっけ。。自分が黒味の強い赤が好きだから、かな。。
というわけで時間が取れ次第、あと材料集まり次第染物屋さん は始める予定です。まあほとんど売れないでしょうが。
@kasumi_moko
おはようございます。仕事上がりです。
ふぉろーありがとうございます。半分妄想交じりの書き込みが大半ですが のんびりとお付き合いいただけましたら幸いです。
手鏡おいしかったです。まあ身内に使える子はいるんですが、「まだあんたには早い」と言いくるめて売りました
+7にできたのは改良のおかげですさすがにそれ以外は使いたくないです。。
麦茶でgo
@arisa_hervor
もともとワタシの中では赤も緑も「黒の読み替え」なんですよね。。染料は余裕ができ次第作成予定です。あと材料も。
赤はやっぱりいろいろ主役としてもアクセントとしても大事だと思います。。
ああ時間がない。。
だんだん長くなったのでたたみ3畳茶室並
@arisa_hervor
カマキリ師匠「師匠はもーろくじじいと相場が決まっておる」
麻水「これぜったいセクハラモラハラ正当化の前振りだよ」
師匠「・・もーすこし優しく扱ってもらえんかのう」
2刀は未知なのでいろいろな意味で楽しみです。
鞭のグラはちゃんと振るってるように見えるので秀逸ですね。
黒。。うさぎマフラーとか似合いそう。。すこーし赤入った紅色あたりがいい気が。。
美那は髪の毛黒に変更するつもりなんですがまだできてません。。
アンダーリム愛が行き過ぎてます。